和歌山市立東中学校

授業参観 5月30日

5月30日(月)の5・6限目に授業参観を開催しました。日頃の授業の様子を見ていただき、子どもたちの学習状況を理解していただけたらと考えております。

授業の様子

IMG_0611 IMG_0614 IMG_0616 IMG_0618 IMG_0619 IMG_0622 IMG_0623 IMG_0626 IMG_0628 IMG_0629 IMG_0632 IMG_0636 IMG_0640

 

 

部活動朝練 5月13日

本校では、早朝から部活動に多くの生徒が参加しています。今日も運動部の練習する声や音が校内にこだまして活気にあふれていました。

バスケットボール部

P5130111 P5130116

剣道部

P5130115

野球部

P5130118

陸上部

P5130119

サッカー部

P5130123

写生会 4月26日

4月26日(火)午前中、校内写生大会を行いました。今年も1年生は校内、2年生は交通公園、3年生は四季の郷と、学年別に行いました。当日は好天に恵まれ、青空のもと、写生ができました。でも少し暑かったかな。

1年生 校内

IMG_0397 IMG_0399 IMG_0401 IMG_0403 P4260777 P4260912

 

2年生 交通公園

IMG_1452 IMG_1484 IMG_1490 IMG_1496 IMG_1498 IMG_1503

 

3年生 四季の郷

IMG_0702 IMG_1379 IMG_1402 IMG_1410 P4260043 P4260058

 

3年 全国学力学習状況調査 4月19日

4月19日(火)に本年度の全国学力学習状況調査が3年生で実施されました。調査は1限目国語A、2限目国語B、3限数学A、4限数学B、5限生徒質問紙です。A問題は基礎基本で、B問題は活用の問題です。生徒質問紙は生活や学習についてのアンケートとなっています。3年生の生徒は皆、真剣に取り組んでいました。2学期に結果が公表されます。

教室の様子

IMG_1345 IMG_1349

平成28年度 和歌山市立東中学校入学式のご案内(UpDate 22th.Mar.)

(入学説明会時に配付の本校「入学案内」5ページに記載しています。)

  1. 日時
    • 平成28年4月8日(金)
    • 10時開式
    • 受付 9時から9時40分
  2. 場所  本校 体育館
  3. 受付
    • 受付は、体育館北側の渡り廊下で、小学校区別に行います。
    • 受付時に、必ず就学通知書を提出してください。
    • 受付で新入生の学級(クラス)氏名の記載したプリントを配付しますので、自分の氏名を見つけて、該当する学級(クラス)の列に並んでください。万一自分の名前が見つけられない場合は、受付の教職員に申し出てください。
  4. 持ち物
    • 体育館は上履きですので、保護者の方は、各自上履き(スリッパ等)と下履きの入れる袋等をご用意してください。また、新入生徒は、体育館シューズと下履き入れの袋等を必ず持参してください。
    • 教科書を入れるカバン(教科書は入学式終了後、各教室で配付します。)
  5. その他
    • 保護者の方は、入学式終了後連絡事項等ございますので体育館にお残りください。
    • 本校には駐車場がありません(校門北側の空き地は、本校の敷地ではありません。)ので、車でのご来場はご遠慮ください。
  6. PDF   平成28年度和歌山市立東中学校入学式のご案内

平成27年度卒業証書授与式について(ご案内)(25th.Feb.)

早春の候、保護者の皆様方には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、本校教育発展のため格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、皆様方のお子さまが本校に入学してはや3年が過ぎ、来る3月9日には本校を巣立つこととなります。
このたび、次により第56回卒業証書授与式を挙行いたしますのでご案内申し上げます。

  1.  日 時  3月9日(水) 午前9時30分~
  2. 場 所  本校体育館
  3. その他
    • 午前9時10分までに、体育館にお入りください。
    • スリッパ等の上履きをご用意ください。
    • 本校には駐車場がありません(校門北側の空き地は、本校の敷地ではありません。)ので、車でのご来場はご遠慮ください。
    • 配付文書 平成27年度卒業証書授与式について(ご案内)

小中学校交流会開催について(19th.Feb.)

1年生保護者 様

小中学校交流会開催について

  軽暖の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃、本校教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
1年生は、昨年3月小学校を卒業してはや1年が過ぎ、学校生活にも慣れ、学習に部活動に励んでおります。
さて、次の日程で小中学校交流会を開催します。交流会は、校区内の4つの小学校の先生にお越しいただき、子どもたちの成長した様子をご覧いただくとともに、励ましの言葉等をいただき、また、校区内4小学校以外の小学校を卒業した生徒は、卒業小学校へ手紙を書く予定です。
急な行事の開催でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

  1. 日  時  2月24日(水)
    • 12時40分から30分程度(テスト終了時刻は、12時20分です。)
  2. 場  所  本校各教室(各小学校等に分かれて行います。)
  3. 対  象  1年生
  4. そ の 他
    • 終了時刻が13時過ぎになりますので、必要であればお手数ではございますがお弁当(給食はありません。)のご用意をお願いします。

平成28年度和歌山市立東中学校育友会役員選出について(5th.Feb.)

平成28年2月5日
(2016年)

保 護 者 様

和歌山市立東中学校
育友会長 竹 田 佐和子
校      長 家 崎 豊 和

   平成28年度和歌山市立東中学校育友会役員選出について

軽暖の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は本校育友会活動に、格別のご支援ご協力を賜りまことにありがとうございます。
さて、平成28年度役員選出について、次のとおり会議を実施しますので、ご多忙とは存じますがご出席いただきますようお願い申し上げます。
なお、本校4小学校区外から通学されている方は、一番近い小学校区への出席をお願いいたします。
新入生は、各小学校担任から出欠届を配付していますので、小学校担任に提出してください。

  1. 日 時
    • 2月22日(月)19:30から 山東小学校地区
    • 2月23日(火)19:30から 東山東小学校地区
    • 2月25日(木)19:30から 安原小学校地区
    • 2月26日(金)19:30から 岡崎小学校地区
  2. 場 所  東中学校 本館2階 3年生教室
  3. 出欠について
    • 出欠確認届を担任に2月15日(月)までに提出してください。
    • 新入生(小学校6年生)は、各小学校担任に提出してください。

平成28年度入学生 学用品販売について(9th.Feb.)

学用品販売(新入生用)

    1. 日時 3月12日(土)   午前10時から正午まで
    2. 場所 本校本館1階教室及び販売等
    3. 校門北側の土地は、本校の敷地ではありませんので、お車等の駐車はしないようお願いします。なお、バイク、自転車は、校門からの通り(挨拶通り)に駐輪してください
    4. その他
      当日購入できない場合は、3月14日(月)~24日(木)(土日祝祭日を除く)の午前中販売にて購入ができます。ただし、体操服等サイズがない場合は取り寄せになりますのであらかじめご了承ください。
      購入希望の方は、事前に事務室までご連絡ください。

このページのトップに戻る