和歌山市立 八幡台小学校

猛暑日目前…

今日は日中に33℃まで気温が上がり、真夏日となりました…

学校では1日に3回、WBGT(暑さ指数)を計測して、職員で共有しています。数値が31以上で原則屋外での運動は禁止としています。

市内の他校では31を超え、運動場で遊べない話も聞きますが、八幡台小学校は幸い少しだけ高い位置にあるからか、水分補給に気を付けながら運動場で遊ぶことができています。

各ご家庭でも熱中症対策はされていると思いますが、1学期を無事に終えられるように、学校でも注意しながら進めてまいりたいと思います。

高学年になるにつれて、自分で用意するからか水筒を忘れてくる子がちらほら見られます。朝、水筒を持っているか声をかけていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

インフルエンザ警報!

現在、八幡台小学校ではインフルエンザが猛威を振るっています。

教室の換気や、手洗いうがいなど感染対策に努めていますが、一度広まり始めるとなかなか歯止めがききません。

朝の欠席連絡では、先日から前倒しで運用を始めた欠席連絡アプリtetoru(テトル)が活躍しています。

もし、まだ登録がお済でないご家庭は、ぜひアプリのダウンロードと登録をお願いいたします。

登録用紙を失くされた場合は、お気軽に学校(453-5666)までご連絡ください。再発行いたします。

tetoruでも、学級閉鎖のお知らせも配信しております。今後、学校だよりなどのプリント類も配信予定ですので、ぜひダウンロードして使ってみてください。

学校感染症 出席停止プリント

昨日からの急な冷え込みで、学校では体調を崩して欠席する子どもたちが急に増えてきました。

インフルエンザも少しずつ増えてきている感じです。

小学校では、学校保健安全法で定められた病気については出席停止となり、保護者の方には欠席届証明書を学校に提出していただくことになっています。

プリントのデータを掲載しますのでご利用ください。スマホからコンビニのマルチコピー機でも印刷ができます。

インフルエンザ欠席届(保護者が記入)

学校感染症証明書(インフル以外の感染症、医師が記入)

 

病名 出席停止期間の基準
インフルエンザ 発症した後5日を経過し、かつ解熱した後、2日を経過するまで(欠席届を提出)
百日咳 特有の咳がなくなるまで、または5日間の適正な抗菌性物質製剤による治療が終了する まで
麻疹(はしか) 解熟後、3日を経過するまで
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ) 耳下腺などの腫れが出た後から5日を経過し、かつ全身症状が良好になるまで
風疹(三日ばしか) 発疹が消失するまで
水痘(水ぼうそう) すべての発疹がかさぶたになるまで
咽頭結膜熱(プール熱) 主症状が消えた後、2日経過するまで
結核 医師が感染のおそれがないと認めるまで
腸管出血性大腸菌感染症(O-157) 医師が感染のおそれがないと認めるまで
流行性角結膜炎(はやり目) 医師が感染のおそれがないと認めるまで
急性出血性結膜炎 医師が感染のおそれがないと認めるまで
新型コロナウィルス感染症 発症した後5日を経過し、かつ解熱し、咳などの症状が軽快後、1日を経過するまで

(コロナは提出書類は不要)

トップページの下にも、このページへのリンクを貼っておきます。

電子黒板がきました!

今まで各教室には、先生用のPCを映すモニターが設置されていましたが、先週そのモニターが入れ替えになり、一回り大きな65型の電子黒板が設置されました。

 

 

今回設置された電子黒板は、言うならば、ものすごく大画面のタブレットです。

タッチして字を書いたり、図形を描いたり、ネットに接続されているので調べ物をしたり…。

もちろん、今まで通りPCの画面を映すこともできます。

6年の教室では早速授業で活躍していました。これからどんどん授業で活用できそうです!

参観等で学校にお越しの際にご覧ください。

地域バス 運行スタート

秋晴れのもと、1~4年生の子どもたちは元気にバスに乗って、遠足に出かけていきました。5,6年生の子どもたちは貸し切りの学校を満喫しています。

秋の遠足の様子は後日、ホームページで紹介したいと思います。

さて、以前は和歌山バスが学校の北にあるハーブ園まで運行していましたが、ずいぶん前に廃止となっていました。代わりに和歌山市の取り組みとして、地域バスの運行が本日11月1日から開始されました。

小学校近くのバス停は、小学校の坂を下りたところにある「西脇中学校前」と校舎の真下の「八幡台」の2つです。

詳しくは→をクリックしてご覧ください。 地域バス(木本西脇ルート)

今日は地域の足が復活して、買い物や病院に行きやすくなると思います。

学校開放のお知らせ

プリントでお知らせさせていただいた通り、11月学校開放月間になります。

ぜひ、この機会に学校に来ていただいて、子どもたちの普段の様子を参観していただけたらと思います。

学校にお越しの際は、受付名簿へのご記入よろしくお願いいたします。

環境理科委員会からのお知らせ

5,6年の子どもたちは、児童会とそれぞれの委員会に所属して、普段の学校生活でみんなが楽しく過ごせるように活動しています。

八幡台小学校では、保健・図書・放送・体育・給食・生活美化・栽培・環境理科の8つの委員会があります。

運動会でも委員会ごとにしっかり動いて、みんな頑張っていました。

今日は環境理科委員会の子どもたちが、「ホームページに載せてください」と職員室に来てくれたのでお知らせいたします。

今日、子どもたちがプリントを持って帰っていますので、ご協力よろしくお願いいたします。

 

令和7年度 新入児保護者のみなさまへ

お子様の入学の時期が近づいてまいりました。

9月上旬に就学時健診のお知らせを郵送させていただく予定です。同封のプリントをよくお読みいただき、健診当日に小学校体育館にお越しください。

入学先が八幡台小学校でない場合は小学校(453-5666)までご連絡ください。

 


就学時健康診断
日時:10月10日(木) 13:25~15:30 (受付13:00~)
場所:体育館
持ち物:就学時健康診断票、受付票、就学届(押印が必要です)、上履き

 

新入児説明会・学用品販売(1月頃案内を郵送します)
日時:令和7年2月14日(金) 14:30~ (受付14:10~)
場所:体育館
持ち物:通学路地図、給食費・育友会費自動払い込み同意書、ゆうちょ自動払い込み利用申込書、上ばき、筆記用具、購入した学用品等を入れる大きめの袋

 

令和7年度 第45回 入学式
日時:令和7年4月10日(木)※詳しくは新入児説明会でお知らせいたします
場所:体育館
持ち物:上履き、就学通知書、教科書等を入れる大きめの袋

 

駐車場がありませんので、学校に来られる際は徒歩か自転車での来校をお願いいたします。


何かわからないことがある方は、小学校(453-5666)までご相談ください。
お子様のご入学を心からお待ちしています。

日程変更等の急な連絡がある場合は、メール一斉送信サービスのぐるりんメールや、欠席連絡アプリtetoruで連絡いたします。なるべく早く郵送させていただいた登録用紙で登録してくださいますようお願いいたします。

登録用紙を紛失されるなど、登録がうまくいかない場合は学校までご連絡ください。

熱中症対策について

6月後半に差し掛かりましたが、だんだんと気温が上がり夏に近づいてきています。

近年、夏の最高気温がとても高く、熱中症のニュースがよく聞かれます。

八幡台小学校では熱中症対策として暑さ指数(WBGT)を基準として、体育や休憩時間の外遊びを行うかどうか決めています。

できるだけ環境省が発表している数値ではなく、運動場で測った指数で運動が可能かどうか判断することにしています。

学校でも子どもたちに声はかけますが、各ご家庭でも暑くなる時期に備えてのタオルやお茶の準備、よろしくお願いいたします。

(参考)熱中症予防情報サイト

ちなみに、今日の八幡台小学校12:30の実測値は、気温34.7℃で暑さ指数(WBGT)は26.9でした。31以上になると原則運動は禁止となります。

 

警報時のお迎え、ありがとうございました

本日の大雨警報でのお迎え、ありがとうございました。

先日の引き渡し訓練の成果もあるのか、大きな混乱もなく無事にお子様を引き渡すことができました。保護者のみなさまのご協力のおかげです。

職員も晴れていた時の訓練と違い、雨の中の交通整理となったため、なかなかスムーズに案内することができない場面もありました。次回への反省点として改善していきたいと思います。

これから本格的な台風シーズンに突入します。今日のように子どもたちが登校中に警報が発表された場合はぐるりんメールで下校やお迎えのお知らせを学校から送信いたします。

本日のメールは届いているでしょうか。もう一度メールのアプリ等で届いているか確認していただけるとありがたいです。

もし、届いていない場合やメールの受信方法がわからない場合は学校までお気軽にご相談ください。

 

このページのトップに戻る