和歌山市立福島小学校

給食試食会開催

5月18日(木)、給食試食会を開催しました。

主に1年生の給食の様子を見ていただいて、その後こどもたちと同じ給食を試食していただきました。この日のメニューは筑前煮梅サラダ味付けのりでした。栄養士の先生のお話も聞いていただきました。

 

福島ミニオリンピック開催

2月18日(土)に、子どもセンター・育友会共催の「福島ミニオリンピック」が今年も行われました。今年は、61名の児童を含めて約120名が集まりました。競技は、フリースロー、ボーリング、ストラックアウト、豆つかみの4種目で、各学年の上位3名(5・6年生は出場者が少なかったため5・6年生の部とした)に賞品が贈られました。また、その他の子には、参加賞が渡されました。とても楽しいひと時となりました。お手伝いいただいた育友会の皆様、ありがとうございました。

福島サマーフェスティバル開催

7月25日、第18回福島サマーフェスティバルが開催されました。

たくさんの子どもたち、おうちの方々や地域の方々で賑わいました。

子どもたちの歌や踊りも見ていただきました。

みんなで福島音頭を踊りました。きいちゃんやフラダンスのゲストも楽しかったです。

たくさんの夜店があって子どもたちも大喜びでした。

交通安全教室開催

6月10日、交通安全教室を開催しました。

北署のお巡りさん、交通指導員の方々、育友会安対部の皆さんが指導してくれました。

横断歩道の渡り方、安全な自転車の乗り方等々、運動場を使って練習しました。

 

給食試食会開催

5月21日、給食試食会が開催されました。お家の方に子供たちの給食の様子を見ていただいた後、栄養士の先生のお話を聞きました。育友会文化給食部の皆さんがお世話してくれました。どうもありがとうございました。

福島ミニオリンピック開催

11月29日、福島ミニオリンピックを育友会の皆さんに開催していただきました。

ストラックアウト、豆つかみ、フリースロー、ボーリングの4種目で得点を競い合いました。

他、団体種目も2種目あり、みんなで楽しいひとときを過ごしました。

親子清掃実施

9月6日、育友会の方が、親子で校内整備の奉仕作業をして下さいました。

休みの日にもかかわらずたくさんの方が中庭や農園の草取りに汗を流して下さいました。

おかげでずいぶん校内がきれいになりました。どうもありがとうございました。

親子清掃 (1) (144x108) 親子清掃 (2) (144x108) 親子清掃 (3) (144x108) 親子清掃 (4) (144x108) 親子清掃 (5) (144x108)

このページのトップに戻る