9月30日(土)、秋晴れのもと秋季運動会を開催しました。
子ども達は、一人ひとり最後まであきらめずに全力を尽くしたと思います。また、仲間と協力して頑張ったと思います。
地域の皆さん、お家の方々あたたかいご声援ありがとうございました。
カテゴリー: 教育活動
夏休み作品展開催
9月4日(月)から6日(水)まで夏休み作品展を開催しました。子ども達が夏休みに頑張った力作がたくさん並びました。
地域の方の作品も同時に展示されました。
たくさんの方々に見ていただきました。
下水道出前授業
7月7日、4年生がゲストティーチャーを招いて下水道について学びました。
プール開き
6月22日(木)、プール開きをしました。
初日は、1年生と6年生が一緒にプールに入りました。
6年生のお兄さん、お姉さんにおんぶしてもらったり、手を貸してもらったりして
1年生は歓声を上げていました。とても楽しい時間でした。
明治出前授業開催
6月9日(金)、4・5年生が明治乳業の出前授業を開催しました。
カカオやチョコレートを通じて自然の恵み、歴史や国際協力について学びました。
6月授業参観開催
6月1日(木)、今年度2回目の授業参観を実施しました。子供達が一生懸命がんばっている様子をたくさんのお家の方に見ていただきました。この日は学校評議員や学校関係者評価委員の方にも見ていただきました。ありがとうございました。
火災避難訓練実施
5月30日(火)、火災避難訓練を実施しました。
万一の場合に備えて、改めて「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」ことを確認しました。
春の遠足
5月26日(金)、春の遠足を実施しました。
好天に恵まれ、こども科学館で見学させてもらったり、和歌山城でお弁当を食べたり楽しい一日を過ごしました。
5年生社会見学実施
5月18日(木)、5年生が神戸大阪方面に社会見学に行きました。
神戸港巡りや震災跡の見学、読売新聞社などを見学しました。
4年出前授業開催
4月28日、4年生がゴミについての出前授業を開催しました。