11月30日、12月1日の2日間にわたって加太合宿を実施しました。
5年は初めての宿泊研修をずっと楽しみにしていました。
好天にも恵まれみんな楽しく、カレー作りや肝試し、焼き板クラフト、オリエンテーリング等に取り組みました。
カテゴリー: 学校行事
日曜参観開催
11月22日、日曜参観を開催しました。
たくさんのお家の方や、地域の方々に子ども達が一生懸命学習している様子を見ていただきました。
秋の遠足実施
10月30日(金)、秋の遠足を実施しました。
12年生は、海南市わんぱく公園、県立博物館、34年生は、大阪ガス科学館、浜寺公園、5年生は関西電力御坊発電所、稲村の火の館へ行きました。
それぞれ遊んだり、勉強したり、友達とお弁当を食べたりして楽しい1日を過ごしました。
秋季運動会開催
10月17日、秋晴れの下、秋季運動会を開催しました。
徒競走、リレー、大玉転がし、台風の目、玉入れ、綱引き、騎馬戦、ダンス、組み体操、きいちゃんダンス等々。
楽しい1日でした。
和歌山市長様も見に来て下さいました。
9月授業参観開催
9月18日、授業参観を開催しました。たくさんのお家の方々に子どもたちのがんばっている様子を見ていただきました。
6月授業参観
6月18日、授業参観を開催しました。
あいにくの天気でしたがお家の方もたくさん見に来てくれました。
子供たちも一生懸命頑張って発表していました。
交通安全教室開催
6月10日、交通安全教室を開催しました。
北署のお巡りさん、交通指導員の方々、育友会安対部の皆さんが指導してくれました。
横断歩道の渡り方、安全な自転車の乗り方等々、運動場を使って練習しました。
春の遠足
5月29日、春の遠足を実施しました。
1・2年は河西公園、3・4年は和歌山城と防災学習センター、6年は紀伊風土記の丘へ行きました。天候にも恵まれ、友だちと交流を深めました。
5年生社会見学
5月21日、5年生が神戸・大阪方面に社会見学に行ってきました。
ふれあい集会1開催
5月15日、ふれあい集会を開催しました。集会委員さんが「だるまさんがころんだ」を企画運営してくれました。みんな楽しい時間を過ごしました。