先週くらいから少し涼しくなってきており、その代わりと言っては何ですが運動会への熱意は熱さを増してきています。
今日は、行進し、校長先生のお話の後、校歌の練習やブロック対抗リレーの練習を行いました。
校長先生からは前回に続き、「一生懸命はかっこいい。君たちの一生懸命な姿を見せてもらうのを楽しみにしています。」とあいさつがありました。
その後に校歌の練習をしたのですが、「・・・」。声が小さく、寂しい感じがしました。そこですかさず体育主任の先生からは、「君たちの家族の皆さんは運動会で君たちの頑張る姿を見ようと楽しみにしている。しかし、今の校歌の歌いようでは、がっかりしてしまう。家族のみんなに喜んでもらえるように歌を歌おう。」と熱い語りがありました。
3限目には、5・6年生の運動会に向けての練習に参加させてもらいました。旗を振って表現活動を行うのですが、なかなかかっこ良くなってきました。他の学年も毎日の練習を頑張っています。
![]() |
![]() |
![]() |
運動会の練習が終わってからの給食はなんと、和歌山ラーメンとほうれん草とコーンのサラダ。本当に美味しかったです。給食を食べる前から給食の和歌山ラーメンは美味しいと子どもから聞いていたので、期待していたのですが、その期待通りの美味しさでした。こんなおいしい給食をいただける福島小学校のみんなは幸せですね。