和歌山市立 岡山幼稚園

こすもす組 附属小学校へお散歩にいきました

5歳児こすもす組が附属小学校のお庭にお散歩に行ってきました。 幼稚園の園庭よりも、大きなたくさんの木がありました。 葉っぱのいい匂いがしました。まつぼっくりのお土産もありました。 校庭からは、和歌山城も見えました。「今度、あそこまで、遠足でいくんだよ」「楽しみだね」  

P1060814                                P1060815 P1060816

対面式をしました

年長さんのお兄さん、お姉さんがお部屋まで迎えに来てくれました。

遊戯室で、歌のプレゼントをしてくれました。

かわいいきらきらひかったメダルもプレゼントしてくれました。

年長さんの心のこもったプレゼントは本当にうれしかったみたいです。これから、仲良く一緒に遊ぼうね。

P1060787 P1060766

 

 

 

 

P1060780          P1060785

新しいクラスになったよ

 

みんなひとつおおきいクラスになりました。あたらしい先生とお友だちとの出会いです。

どんな楽しい一年になるのか楽しみですね。

あたらしい名札になったよ!!

P1070555

P1070556

 

 

 

 

先生に新しい名札をつけてもらいました。

P1070551      P1070553

 

 

 

お店ごっこの準備中だよ

1月28日のお店ごっこに向けて、開店準備をしています。

6グループに分かれて、どんなお店にしていくのかを相談しています。「お店の名前は?」「材料はどうする?」 今、みんなで、アイデアを出し合っているところです。

さあ、どんなお店が出来上がるのでしょうか!楽しみにしてくださいね。

P1060545P1060551P1060553P1060549P1060539P1060541

おもちつきをしたよ

おもちつきをしました。ぺったんぺったんみんなで、おもちをつきました。

やわらかくて、美味しいおもちができました。

お父さんやお母さんたち、たくさんのお客さんも一緒に手伝ってくれました。

本当にありがとうございました。

P1060195 P1060243 P1060221 P1060220 P1060258P1060261

年賀状キャンペーンに参加しました

P106014512月15日4歳児 すみれ組が、 年賀状のキャンペーンに参加しました。 自分で書いた年賀状をポストに投函しました。「お正月」「やぎさんゆうびん」「ゆき」を歌いました。そのあと、郵便局のお仕事を見学させていただきました。お正月には、素敵な年賀状が届けられることでしょう。 P1060148

いちごの苗植えをしました

P10601313歳児つくし組がいちごの苗をうえました。「はやく、いちごさんでてきてね」 春になって大きい組になったころ、美味しそうないちごがなっていることでしょうね。 楽しみにしながら、お世話をしたいと思います。P1060130

平成27年度 園児募集

平成27年度 園児募集について

(平成26年12月15日より定員を満たすまで随時受け付けます)

1入園資格

 

平成27年4月1日現在、和歌山市在住で、それ以降も和歌山市在住、次の年齢の幼児

(年齢)

○1年保育児(5歳児)平成21年4月2日から平成22年4月1日生まれまで

○2年保育児(4歳児)平成22年4月2日から平成23年4月1日生まれまで

○3年保育児(3歳児)平成23年4月2日から平成24年4月1日生まれ

 

2.募集要項

 

○1年保育児(5歳児)・・・35人

○2年保育児(4歳児)・・・31人     計 67人

○3年保育児(3歳児)・・・1人

 

3.その他

 

§平成26年度の場合、保育料は、年額75,600円(月々6,300円)です。来年度は制度改正に伴う算定方式のため、現在検討中です。

※その他諸費用として、給食費やPTA会費などが必要です。

§4歳児と5歳児の合計人数が15人未満の場合は、複式保育を実施します。

§学年の園児数が35人以下の場合、1学級編制となります。(4、5歳児)

§岡山幼稚園は自園給食を実施しています。

§岡山幼稚園では、降園後以降、家庭で子どもを見る方がいない家庭を対象に17時までの預かり保育を実施しています。(3歳児は10月頃より実施)

 

  • 分からないことがあれば、本園までお電話ください。  電話 (073) 422-4583
  • 園内見学も随時受け付けています。

 

 

このページのトップに戻る