和歌山市立 岡山幼稚園

おたのしみ発表会☆

11月30日(土)遊戯室でおたのしみ発表会がありました。
第1部は4歳児・すみれ組「3匹のこぶた」のオペレッタと歌「おひさまになりたい」と合奏「ミッキーマウスマーチ」でした。
なかなか吹き飛ばされないレンガの家を前にして、オオカミ役の子供たちは、転がったり悔しがったり吹き飛ばす真似をしたりと、本当に楽しそうに表現していました。コブタ役の子供たちも歌を歌い、笑い合い一人一人が音楽に合わせて表現する楽しさを感じていました。

第2部は3歳児・つくし組が遊戯「どんぐりマン」「みつばちハニー」「カニピース」の3曲のダンスを披露しました。
子供たちが自分で好きな曲を選び踊りました。カスタネット遊びでは「おつかいありさん」と歌「大きな栗の木の下で」を歌いました。
ドキドキ緊張している子もいましたが、「ママー」と手を振る可愛い姿も見られました。

第3部は5歳児・こすもす組が歌「にじ」と合奏「世界中のこどもたちが」を披露しました。
劇遊びは、”どんなことをみんなでやってみたい?”と話し合いながら、子供たちが好きな絵本「いちにちシリーズ」をアレンジして行うことになりました。
いちにちてるてる坊主やいちにち電車、いちにち動物など子供たちが大好きな役やなりたいものになって登場し、かくれんぼや演奏会をして楽しみました。
舞台に立った子供たちはお客さんに拍手をもらい満足感や達成感を味わっている様子が見られました。

このページのトップに戻る