和歌山市立 岡山幼稚園

本園の特徴

『生きる力』を育む

子どもの主体性を大切に

1日と1年のページでも触れましたが『幼稚園教育要領』(文部科学省)に基づき、子どもが主体性を発揮しながらまわりの環境に自らかかわる中で、発達に必要な力が身に付くように日々の保育を行います。教師は、子どもたちが発達に必要な経験を得られるよう、環境を構成し、状況に応じて見直しながら保育をすすめていきます。 つまり、子どもの自発的な活動である『遊び』を通して、幼稚園修了までに身に付けることが望ましい、生きる力の基礎となる心情、意欲、態度などを養う保育を行います。

季節の変化に気付き、感じ取る体験を大切にしています。

幼稚園内には四季折々の花や実のなる木を植えています。また、和歌山城公園への散歩や自分たちが野菜を育て収穫することで、五感を通して季節を感じるような機会を作っています。

延長保育が充実しています

現在、本園では、就労されている方は、18時まで延長保育を利用することが出来ます。

このページのトップに戻る