7月19日(金)子供たちが育てていた小玉スイカを収穫し、みんなで食べました。
収穫前「ポンポンって音がする」「熱いなぁ」などスイカを触りながら、食べることを心待ちにしている子供たちでした。
目の前でスイカを切り分けると「わぁー」と歓声が聞かれました。「甘い!」「おかわりしていい?」と次々にスイカをほおばる子供!とても素敵なニコニコ笑顔が見られました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「美味しいスイカが出来ているかなぁ」「どんな味かな?」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日で1学期は終わり。
おわりの式では、海やプールに行っても一人では行動しないことや手洗いをして健康な体を作ろうなど約束を聞きました。
2学期も子供たちと一緒に健康で楽しく過ごしたいと思います。