和歌山市立 岡山幼稚園

カレー作り(3・4歳のお友達を驚かせたいなぁ)

6月21日(金)に、カレー作りをしました。5歳児・こすもす組の子供たちが収穫したニンジン・ジャガイモ・タマネギを使って、“どんな料理を作ろうかなぁ”と話し合いました。「年長さん、お料理してくれた」「カレーやったな」と声があり、今年はカレー作りに決定しました。

「“こすもす組さん凄い!カレー作ったん”って驚かせたい」という思いから、当日までカレー作りを3・4歳児には内緒にして、前日に野菜を洗うことも今年は5歳児で行いました。

当日、わくわくしながらエプロンと三角巾を身に付けて包丁を使っていざ調理開始。「何か、硬いな」「なかなか切れやん」「家でも野菜切ったことあるよ」「昨日、練習して良かった」「玉ねぎ、切ったけれど涙でないなぁ」など、自分で野菜を切る体験が出来、とても嬉しそうな子供たちでした。

話し合いの中で、子供たちがカレーに自分の好きな物をトッピングしたいと、枝豆・コーン・ウインナー・チーズ・福神漬けなど、好きなトッピングを準備し、全園児が一緒に遊戯室で食べました。3・4歳児の子供たちは「美味しい」「こすもすさん、凄いね」「カレー美味しい!」「おかわりしよう」と、5歳児の子供たちに声をかける姿も見られ、充実感と満足感を味わった体験になりました。

このページのトップに戻る