2月27日(火)5歳児・こすもす組が和歌山大学教育学部附属小学校の学校探検に行きました。3つのグループに分かれて、校内見学をさせてもらいまsた。1年B組の子供たちが「ここは、保健室です。頭が痛くなったり、しんどくなったら行く部屋です」「給食室です。いい匂いがしてくるよ」など、こすもす組の子供たちにもわかるように説明をしてくれました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
探検の後は、小学校の大きな遊具があるプレイランドで遊びました。
「グラグラしてるよ」「高い所に登れたよ」「僕もやってみたい」と挑戦しようとする姿もありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一年間交流したことで、子供たちの心には″嬉しかった”″楽しかった”″まだまだ一緒に遊びたい”など、1年生に親しみの気持ちや感謝の気持ちがふくらみました。
一人一人、自分の気持ちをプレゼントに込めてペアの友達に渡しました。1年生からは、自分たちが朝顔の種をプレゼントしてくれました。
来年度も子供たち同士の心のつながりを大切にした交流ができるといいなぁと思います。