9月5日(火)子供自身と友達を大切に思いやる力を育む「はなしてもええんやで」プログラムを実施してくれました。(和歌山市こども総合支援センターから)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「自分の話を聞いてもらえた」と実感することが「相手の話を聞こう」とする気持ちも育まれることにつながると思います。また、「自分の気持ちと友達の気持ちは違う時もあるのだ」「この気持ちは何て言うのだろう?」など、さまざまな気持ちに気付き、その気持ちを周りの人へ積極的に伝えても良い、という感覚を身に付けられたら良いなと思う学びの時間になりました。
![]() |
![]() |
![]() |