10月18日(火)わくわくタイムがありました。
護身術では、子供たちが防具を身につけた先生を相手に、キックやパンチを繰り出し、自分の身を守るための方法を教えてもらいました。
![]() |
![]() |
紙芝居や絵本では、自分の知っている物語が出てくると「あっ、これ知ってる」「次は、ジャガイモ」など、楽しみながら聞く姿が見られました。
![]() |
![]() |
![]() |
マジックでは、輪ゴムの移動マジックや簡単なトランプマジックを教えてもらいました。わくわくタイムで使用していたトランプを持って帰ったので、お家の人にも披露してほしいなぁと思います。
![]() |
![]() |
英語では、ハロウィンにちなんだ言葉を英語で教えてもらいました。また、色探しや英語の歌を歌って、体を動かしながら楽しんで英語に親しみました。
次回のわくわくタイムは、1月24日に予定しています。