和歌山市立 岡山幼稚園

おいも おいしいなあ

先日、幼稚園の園庭で収穫したさつまいもを大学いもにしていたただきました。

「このおいも美味しい!!」「おかわりもっとしたーい!」みんなにとても好評でした。

甘くて、とってもおいしかったですね。

P1120102 P1120103 P1120104 P1120106

玉ねぎの苗を植えました

年中組すみれ組が玉ねぎの苗を植えました。「なんだか、玉ねぎの赤ちゃんは、おねぎみたいやね」「大きくなったら、カレーにいれよう」「玉ねぎが大きくなるのはいつかな?」「きっと、僕たちがこすもす組になったころだよ」「冬になったら、枯れてしまわないかな」「大事に大事に育てようね」みんな、玉ねぎが大きくなるのを楽しみにしながら植えてくれていました。

P1110954 P1110955 P1110956 P1110960

附属中学校のお兄さん、お姉さんと遊んだよ。

11月11日(金)に和歌山大学附属中学校のお兄さん、お姉さんが幼稚園にあそびに来てくれました。中学生の皆さんが、魚釣りやすごろくなど楽しいあそびをたくさん教えてくれました。

中学生の皆さんはとても優しくお話しを聞いてくれたり、一緒に手をつないでくれたりしました。とても楽しい一交流になりました。

P1120026 P1120041 P1120051 P1120065

みんなの作品を展示しました

幼稚園遊戯室に園児たちの作品を展示ました。年長組は『大きくなったら』と、将来の自分を作りました。年中組は、アドベンチャーに行った思い出から、色々な動物を作りました。年少組は、ごちそうや電車など普段の生活で触れているものを作りました。どの作品も子どもたちの思いがいっぱい詰まっていました。見に来てくださった保護者の方も「かわいい作品ですね」「一生懸命作った気持ちが伝わってきます」「見ているだけで、うきうきするような楽しい作品ですね」とおしゃっていました。

P1120082P1120086

 

 

 

 

 

P1120094P1120084

このページのトップに戻る