和歌山市立 鳴滝小学校

和歌山の新しょうが を使ったメニューでした!

今日の給食は、和歌山の新しょうがをつかったメニューで、とてもおいしかったです。

今日の献立は  新しょうがごはん  サラダうどん  平天と野菜のオイスターソース炒め  でした。

和歌山県のしょうがの収穫量は年間1890トンほどで、全国7位だそうです。和歌山県の収穫量のうち、ほとんどは和歌山市で栽培されたもので、和歌山市では収穫してすぐに「新しょうが」として出荷されているそうです。新しょうがは5~8月にかけて出荷されるもので、紀ノ川や海岸沿いの砂地で栽培されているので、やわらかくてみずみずしいのが特徴だそうです。

今日の新しょうがごはんは、シャキシャキした歯ごたえと、さわやかな辛みがありとてもおいしく、サラダうどんや平天と野菜のオイスター炒めとの相性もばっちりでした。

 

このページのトップに戻る