和歌山市立 鳴滝小学校

令和6年度「きのくに学び月間」(学校開放月間)のお知らせ

11月は「学校開放月間」です。   

11月1日(金)~11月29日(金)

子供たちの授業や学校生活の様子をご自由にご参観ください!!

(その際、玄関の受付名簿にご氏名をご記入ください)

 

11月2日(土) ふれあいまつり(有功小学校体育館)

(10月27日の予定でしたが、衆議院議員選挙と重なったため変更になりました)

  有功地区の方々が、有功小学校・鳴滝小学校・有功東小学校・有功中学校の

  子供たちのために、毎年開催してくれています。

  初めての試みの依頼を受け、本校では4・5・6年生が考案し、本校校区内

  の「チックタック」さんに形にしていただいたパンを全児童で販売します。

  有功小学校体育館へご自由にお越しください

  (13:00~15:00 駐車場はありません)

 

11月5日(火)は「世界津波の日」です。

  地震・津波の防災訓練を行います。

  和歌山市で一斉に地域防災放送が入ります。

 

11月7日(木) 13:35~13:50

  「語りの森」の方々によるお話が各教室で行われます。

 

11月16日(土) 休日参観

  1.ありがとう集会   9:00~ 9:30

     子供たちの発表をご観覧ください。

  2.減災教室      9:35~10:30

     子供たちと一緒に学習し、これからの防災にお役立てていただければ

     幸いです。

     お子様と同じ学習をしますので、ご家庭でお子様と話し合って、

     さらに防災意識を高めていただく材料にしていただければと思います。

  3.人権教育講演会(ワークショップ)  

     講師の方をお招きして、保護者の方々や地域の方々と一緒に人権に

     ついて、考えていきたいと思います。

     子供たちの未来が、明るく誰も差別されない世の中になるように、

     子供たちのためにも大人が学習する時間です。

      (子供たちは各学級に戻りますが、この時間だけは参観できません)

  4.災害時引き渡し訓練   11:30~

     保護者の皆様、改善に向けて、再度、ご協力をお願いします。

     訓練実施後、ご意見やアイデア等がありましたら、連絡帳等でお知らせ

     ください。よろしくお願いします。

     

     

令和6年度1学期・7月

授業参観日 7月2日

梅ジュースと野菜の販売をしました      災害時の引き渡し訓練

(3・4年生)               初めて行いました 

おいしいですよ!!
改善していきたいと思います

 

 

 

 

 

 

出前授業(5・6年生) 7月4日

 

 

 

 

 

 

太陽が出ているときの様子です
太陽が雲に遮られてしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西電力さんには「SDGs」のことを、三井住友信託銀行さんには「金融」のことを

しっかりと教えていただきました

 

色みずをを作ったよ(1・2年生) 7月8日

 

きれいな色のみずができたかな!?

 

 

 

畑の様子を見に行きました(5・6年生) 7月10日

大きくなったね
とうもろこし

 

 

 

 

 

 

すいか
グリーンカーテンにも挑戦しました

 

 

 

 

 

 

 

お楽しみ会をしました(1・2年生) 7月11日

誰にハンカチを落とそうかな
僕の番だね

 

令和6年度1学期・6月

和歌山城へ行きました(3・4年生) 6月3日

和歌山場内の地図
和歌山城主
最初は徳川家ではありませんでした

 

 

 

 

 

 

「鎧・兜」
これを身に着けて戦っていたんですよ
葵をモチーフにした最高級の太刀だそうです
「葵紋革製陣羽織」
見たことはありますか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

群書知要(再現されたもの)

 

 

 

 

 

 

階段はきつかったですか
和歌山市駅から和歌山城まで歩いている間に見つけました
他の模様のものもありますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸・大阪社会見学(5年生) 6月7日

神戸港に着きました
さあ、船に乗るよ

 

 

 

 

 

 

船からの景色、きれいですね
もしかして、潜水艦が見えたのかしら

 

 

 

 

 

 

何をしているのでしょうか
ポートタワーと大きなホテル

 

 

 

 

 

 

ポートタワー
メモリアルパーク

 

 

 

 

 

 

海洋博物館も楽しく見学しました

 

 

 

 

 

 

大阪の読売新聞社に移動して、 見学をさせていただきました
「活字」
これを使って印刷していたなんて、 今では考えられませんね

 

 

 

 

 

 

 

プール清掃前に虫取りをしました(1・2年生) 6月10日

「虫取り」ですが、これも学習です!!
いっぱい取れたかな

 

 

 

 

 

 

プール清掃(5・6年生) 6月11日

きれいにするぞ!!
早くきれいになあれ!!

 

 

 

 

 

 

まだかな、まだかな!?
楽しみながら、 清掃中です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅ジュースを作っていきます(3・4年生) 6月12日

JAさんに梅をいただきました
おいしい梅ジュースになりますように!!

 

 

 

 

 

 

いっぱいできました

毎日毎日、欠かさずに何回も瓶を振ります

そして、砂糖が解けて

おいしいジュースの原液が出来上がります

楽しみですね

 

 

ALTの先生と英語教室(1・2年生) 6月12日

ドキドキしているのでしょうか
楽しいね
笑顔がいっぱいでした

 

 

 

 

 

 

ファミリー遊び(3班企画) 6月13日

ドッジボールをしました
楽しかったですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室 6月14日

和歌山北警察署からお巡りさんが来て、 教えてくれました
この標識は何かわかるかな

 

 

 

 

 

 

 

きしゅうくんにも教えてもらったよ
交通ルールをしっかり守って、 自分の命を守る行動をしましょう
「命は」「ひとつ」ですね

 

 

 

 

 

 

 

給食のお話(1・2年生) 6月25日

栄養士の先生に食物のお話を聞きました

体をつくるもとになるもの

エネルギーのもとになるもの

体の調子を整えるもとになるもの

好き嫌いはできないですね

 

 

不審者対応訓練 6月25日

本当に不審者!?
職員室に入っています
教頭先生が廊下に出るよう、促しています
対応中ですが、教頭先生は「さすまた」を持っていません
大丈夫でしょうか

 

 

 

 

 

 

 

応援が来ました
不審者の逃げ場がなくなってきました

 

 

 

 

 

 

教室では子供たちは先生の指示に従って、静かに待機しています
訓練が終わり、子供たちは体育館に移動して、警察官のお話を真剣に聞いていました

 

 

 

 

 

 

教職員は警察官から「さすまた」の使い方の指導を受けました (子供たちは大休憩中です)

 

警察官とは打合せをしていました

警察官とはわかっていても、打合せ通りにいくわけもなく

とっさの判断が必要です

不審者が本校に来ないことを祈ります

 

 

ファミリー長縄 6月26日

ファミリーの班に分かれて長縄をします
みんなとても上手でした

 

 

 

 

 

 

令和6年度1学期・5月

市民図書館見学(3・4年生) 5月13日

本を紹介してくれました
これは「ともだちや」という本です

 

 

 

 

 

 

 

図書館内を見学しました
たくさんの種類の本がたくさんあって、種類別に集められていました

 

 

 

 

 

 

 

春のファミリー遠足 ビッグバン 5月15日

「遊具の棟」で遊んだよ
「遊具の棟」はアスレチックになっているんだ
お弁当とおやつの時間は待ち遠しいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐竜の中はどんなふうになっているのかな
自分の描いた絵が動くよ

 

 

 

 

 

 

 

昭和30年代の街並みを見たよ!!

電柱、木だ!!
昭和30年代にあったのかな!?

 

 

 

 

 

 

こんなふうになってたんだ!!
昭和30年代の部屋だって!!

 

 

 

 

 

 

左側に「たこやきや」さんがあるね

 

 

 

 

 

 

 

ファミリー遊び(1班企画) 5月16日

楽しんでくれたかな
今年度初めてのファミリー遊び

 

 

 

 

 

 

 

苗植え 5月16日

地域の人のお話をしっかり聞こう

 

 

 

 

 

 

私、ぼくの苗はどれかな
畑へGO!!

 

 

 

 

 

 

大きくなあれ
みんなで植えよう

 

 

 

 

 

 

上手に植えてるよ
地域の人に見守られながら!!

 

 

 

 

 

 

 

地域の人と一緒に!!
上手に植えたね

 

 

 

 

 

 

出前授業(5・6年生) 5月24日

租税教室
見本のお金だって!!

 

 

 

 

 

 

校区探検(1・2年生) 5月29日

和歌山市北消防署紀伊分署鳴滝出張所・・・長い名前だったのですね
和歌山バスの鳴滝団地バス停

 

 

 

 

 

 

郵便局があったよ
命を守る行動をしようね

 

 

 

 

 

 

みなさん、気をつけましょう
校区内に咲いていたよ

 

 

 

 

 

 

こんなところにもお花が咲いているよ
校区内にもいろいろなお花があるね

 

 

 

 

 

 

休憩中です

病院もありました

いろいろなお店もありました

鳴滝小学校区にもいろいろなところで

たくさんの人が働いていることを

知ることができました

 

ファミリー遊び(2班企画) 5月30日

けん玉をするよ

 

ファミリーの班ごとにけん玉をして

遊びました

 

 

 

 

ふれあいお楽しみ会【有功地区】(3・4・5・6年生) 5月31日

「こま回し」コーナー
「しりとり」コーナー

 

 

 

 

 

 

「かるた遊び」コーナー
「けん玉」コーナー

 

 

 

 

 

 

地域の人も一生懸命やってくれています
交流の後は一緒にお弁当をいただきました

 

 

 

 

 

 

 

つかの間の時間でしたが、楽しく交流をすることができました

「むかしあそび」を知らない子供も多く、苦戦していました

地域の方々も懐かしみながら遊んだり、コツを教えてくれたので、

始めは緊張していた子供たちもすぐになごんで

遊ばせていただきました

ありがとございました

令和6年度1学期・4月

令和6年度 春

きれいですね

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 入学式 4月9日

新しいお友達が増えました!!

 

 

 

 

 

 

 

給食用「うすいえんどう」の皮むき 4月23日

さあ、むくよ!!
見て見て、豆だよ!!
多くなってきたね
協力して皮むきをしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新1年生と楽しく交流しました 4月24日

 

このページのトップに戻る