和歌山市立 宮北小学校

5月25・27・29日の登校日のお知らせ

5月25・27・29日の登校日のお知らせを掲載します。

お子様の学年、および出席番号が奇数・偶数で午前・午後と登校時間が異なりますので、ご注意ください。

また、登校日の持ち物の連絡をHPに掲載するのは25日分が最後となります。今後は、連絡帳や担任の先生からのお便りをよくご覧になってください。

なお、5月25・27・29日に関しましては、若竹学級は8時より開級します。前回HPにUPしておりますので、合わせてご覧ください。

登校日のお知らせ(5.25~5.29)

5.25登校日の持ち物

 

「5月学校だより」と「がっこうがはじまるよ」の掲載

5月学校だより

最近の学校の様子や再開に向けてお願い等を載せています。

宮北小学校学校だより5月臨時休業号(訂正版)

「がっこうせいかつがはじまるよ」(5月19,20日配布予定)

学校生活が始まるまでに出来るようになってほしいことをまとめました。

がっこうせいかつがはじまるよ(保健室より)

学校再開をしたら手洗い場に距離を保って並べるように工夫をしました。すべての手洗いを使わずに、3箇所の蛇口を使うようにします。

5月19日、20日の登校日について

すでに配布していますが、登校日についてのお便りです。5月の最終週の登校日の設定が変更になります。19日、20日の持ち物については18日に掲載予定です。すでに担任から連絡はしていると思いますので、ご家庭で学級たより等をお子様と一緒にご確認ください。

R2.5.19-20 登校日のお知らせ

 

登校日について(お知らせ)

5月7日、8日の登校日についてお知らせします。今回の登校日は今までとは違った形式で行いますので、よく読んでください。時間帯も違いますので気をつけてください。

登校日について(5月1日付け))

持ち物についてのお知らせです。忘れ物のないようにご準備をお願いします。

5月7日8日登校日の持ち物について

 

 

家庭学習支援サイト および 教育相談窓口等のお知らせ

○ 家庭学習支援サイト「プリントひろば」

R2_プリントひろば

https://pmon.tokyo-shoseki.co.jp/student/auth/login

5月6日まで、無料でログインID・パスワードが公開されています。

 

○ LINEを活用した教育相談

R02_LINEを活用した教育相談について

 

○ 子育て何でも相談窓口

R2_子育てなんでも相談窓口

 

 

このページのトップに戻る