和歌山市立 宮北小学校

宮北小学校のベルマーク活動が紹介されました!

ベルマーク教育助成財団のHPに宮北小学校のベルマーク活動が紹介されました。

本来、ベルマーク運動説明会の和歌山会場で、今年度発表される予定だったそうですが、コロナ禍の影響で説明会が中止となってしまいました。

バーチャル体験発表会という形で、宮北小学校のベルマーク活動について詳しく紹介されています。

リンクは以下から→ https://www.bellmark.or.jp/topics/participation/30004268/

 

「新しい生活様式」を学校に取り入れるために

6月15日から学校は通常授業に戻りました。しかしながら、コロナウイルス感染症に対する対策を一気に緩めてしまうのではなく、様子をみながら段階的に取り組みをおこなっていきます。

宮北小学校の新しい約束を「知る」→「なれる」→「行動に移す」というステップで段階的に進めます。

宮北小学校の新しい約束

新しい様式で行う体育の授業(6年生)

 

大きく間隔をとって

 

先生も声が届くようにスピーカーを使いながら

 

体力をつけるための運動をおこなっています

おもいやりの距離はけっこう長いです。子供たちには体感してもらうために職員室前廊下に

保健室の鳥居先生が作ってくださいました。

 

みんなの笑顔がそろったよ!

梅雨入りして今日は雨の中の全員一斉登校となりました。約3か月ぶりの全員登校を優しく包んでくれる慈雨のようにも思えます。

体育館での健康観察にも慣れてきた子供たちですが、今日は初めて全員登校する中での健康観察。ボランティアの先生方も職員も緊張して早朝より準備をしてくださいました。

全校児童がそろっての朝、今日はミニ始業式を放送でしました。これからの学校生活についてお話を聞いてもらいました。

各学年、学級の今日の風景です。

1年1組 広田学級

2年1組 栗本学級

ひまわり学級

 

3年1組 中川学級

4年1組 大谷学級

5年1組 岡本学級

6年1組 東阪学級

1年生の保健授業の様子

紙芝居を使って分かりやすく、新型コロナウイルス感染症について鳥居先生からお話をしてもらいました。

自分を守るための大切なことを忍者先生の紙芝居で実際に手洗いやマスクの外し方、袋への入れ方を練習したり、クイズ方式で低学年にも分かりやすいお話でした。

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る