和歌山市立 宮北小学校

一生の思い出になったね!! 修学旅行

6年生 待ちに待った修学旅行に出発!!

東大寺の大仏の大きさに圧倒されながらも、鼻の穴の大きさの柱は全員通ることができました(^^)/

東大寺の見学後は、グループ活動です!!二月堂でのチェックポイントを通ってから若草山に入山しました!!

どのグループもチームワークよく見学してきました。

若草山の斜面の急さにみんなおろおろ。怪我なく無事に下山できました。

奈良では、鹿さんとも仲良くなりました(^^♪

京都に移動してからは、清水寺から見学スタート!!

音羽の滝では、どの水を飲もうかな!?

家族へのお土産はどれにしようかな!?

京都水族館では、生き物のかわいさに目を奪われました!!さすが宮北の子!生き物大好き(^^)/

旅館は、洛兆さんにお世話になりました!!

食事の後は、森陶器さんに来ていただいて清水焼の絵付け体験☆

修学旅行の素敵な思い出の品ができました。1か月後の完成が楽しみです!!

2日目は、銀閣寺からスタートです。

二条城&金閣寺では、豪華さに目を奪われました!!

最終見学場所は、東映太秦映画村!!

 

 

『親元を離れ、歴史を学びつつ団体行動を学ぶ』というクラス目標を達成するとともに、修学旅行を通じてまた一つ大きく成長した6年生。これからも宮北小学校を引っ張りながら、そのたくましい背中を他の学年に見せていってほしいと思います。

5年生 紀北合宿

11月7日と8日に、かつらぎ町にある紀北青少年の家に合宿に行ってきました。

1日目の昼からは、敷地内にあるクイズや型抜きを見つけて答えを書いていくフィールドサーチをしました。活動班ごとにチームになり、どのチームも協力して楽しく活動することができました。

  

それからカレーライス作りをしました。食事班に分かれ、みんなが自分の役割を果たすことで、とてもスムーズに作ることができました。自分たちで作ったカレーはとてもおいしかったです。

2日目の朝には、朝の集いがあり、ラジオ体操などをしました。それから掃除をして、朝食を食べました。

9時からピザづくりをしました。まずは生地をこねたり、材料を切ったりしました。生地を発酵させている間に、木工クラフトをしました。みんな個性的な作品に仕上げていました。生地の発酵が終わってから、生地をピザの形に伸ばし、材料をのせて窯で焼いてもらいました。自分だけのオリジナルピザはとてもおいしかったです。

 

その後、宮北小学校に無事に帰ってきました。どの子もつかれた様子でしたが、大変充実して楽しい合宿になりました。

全活グループで交流給食

少し雨が落ちてきましたが、今日のお昼は教室を出て、いつもの縦割り全校活動16グループで交流給食を楽しみました。

お弁当箱を各自持ってきて、そこに今日のメニューを入れて、運動場でお給食を食べました。

ちょっとしたピクニック気分で、外で食べるお給食は子供たちもいつも違う気分だったようです。

地震・津波の避難訓練(インドネシアのTV取材)

11月1日(木)は、和歌山県内全域で、緊急地震速報を用いた訓練が実施されました。

宮北小学校では、地震による避難で一次避難所として運動場へ避難し、その後、津波の到達を想定して、二次避難所として校舎の3階まで避難しました。

この日は、日本の小学校の避難訓練の様子などを取材し、TV番組を制作するために、インドネシアの取材クルーが朝から、宮北小学校に訪問されていました。

校長先生へインタビュー

  

6年生児童にもインタビュー

取材を受けた児童は、どの子も緊張していましたが、しっかりと受け答えできていました。

マレーシア小学生との交流

10月31日(水)マレーシアの エスケ・ブキット・ダランサラ より、児童の皆さん18名と先生方、保護者の方が、宮北小学校との交流に来校されました。

体育館にて、エスケ・ブキット・ダランサラの皆さんをお迎えしました。

児童代表あいさつ(宮北小学校)

児童代表あいさつ(エスケ・ブキット・ダランサラ)

記念品交換(宮北からは紀州てまりを送りました。エスケ・ブキット・ダランサラからは盾をいただきました。)

宮北小学校から歌のプレゼント(校歌・イッツ ア スモールワールド)

5・6年生による宮北まつりばやし

エスケ・ブキット・ダランサラより、マレーシアの伝統的な歓迎の踊り

体育館で全員で記念写真をとりました。

5・6年生とクイズ大会 合同チームを作ってがんばりました。

教室での交流。各クラスで楽しい交流ができました。

 

最後は校門前でお見送りをしました。

 

マレーシアの小学生との交流は、大変楽しく、有意義な時間となりました。

 

このページのトップに戻る