2学期終業式
コロナウィルス感染症が急拡大し、夏休みの延期から始まった2学期は、運動会や断水の臨時休校、修学旅行など大きな行事がたくさんありました。今日、みんな元気に終業式を迎えることができました。
終業式は換気をして十分な距離をとって体育館で行われました。校長先生のお話や表彰、冬休みの過ごし方の話があり、子どもたちは一生懸命に聞いていました。
その後、それぞれの教室で担任の先生から通知簿を渡してもらい、2学期にがんばったことや、3学期さらに頑張ってほしいことなどを話してもらっていました。
ご家庭では毎朝の検温など、ご協力ありがとうございました。見守り隊の皆様も朝夕の見守り、本当にありがとうございました。
和歌山県では感染者がしばらく報告されていませんが、オミクロン株市中感染のニュースも聞こえ始め、まだまだ気を緩められそうにありません。ご家庭でもマスクや手指消毒などの感染対策をしっかりとりながら、楽しい年末年始を過ごしてほしいと思います。
3学期の始業式は、1月6日(木)です。
子どもたちが元気に登校してくるのを楽しみにしています!よいお年をお過ごしください。
以前にもお知らせしたように1月7日(金)~19日(水)は給食が一時停止
となります。
代替昼食を注文したご家庭は、いつもの給食セットと水筒を忘れずに持たせてあげてください。
また、集金日にはいつもの集金袋とは別の袋で集金させていただきますので、お釣りのないようにご協力お願いいたします。