和歌山市立 楠見西小学校

4年生!環境!!パッカー車!!

木曜日に4年生で「和歌山市のゴミについて」「パッカー車について」の出前授業がありました。

 

2時間目の「和歌山市のゴミ」についてでは、和歌山市のゴミの現状、最終処分場があと10年でいっぱいになること、3R(リデュース・リユース・リサイクル)についてお話をきかせてもらいました。

 

6時間目には、パッカー車にきていただいてゴミをどのように中に入れるか動かしながら教えていただいたり、実際にパッカー車に触ったりさせていただきました。

最後にはひとりひとりが感想や質問を言うことができていました。

今後も環境について学習していきたいと思います。

市役所一般廃棄物課の先生方ありがとうございました。  

このページのトップに戻る