図書の時間(2年)
今日の5時間目、2年生の子どもたちは図書の時間で、読書をしていました。
2年生の子どもたちには絵本が人気なようで、みんな思い思いの本を図書室から借りてきて、静かに読書をしていました。
以前にもお知らせしましたが、今年度は教育委員会の読書活動推進課から、司書の上田先生が毎週木曜日に来てくれています。上田先生は図書室の環境整備や読み聞かせなどをしてくれ、子どもたちにとって本が身近になるよう働きかけてくれています。
読書をすることで、本から得られることは本当に多いです。小学校では掃除の後に10分間の「読書タイム」の取り組みも続けています。子どもたちにはこれからもたくさんの、そしていろいろな本と出会っていって欲しいと思います。