市とパートナーシップを締結(5年)
昨日の2時間目、5年生の教室では、和歌山市企画政策課の滝本先生の出前授業が行われていました。
5年生は総合的な学習の時間を中心に、海洋ごみのことを学習してきました。
今日は、世界や日本、和歌山市のSDGsの取り組みについて、詳しく教えていただきました。
子どもたちは、メモを取りながら一生懸命に滝本先生の話に聞き入っていました。
授業の最後に滝本先生から、「和歌山市とパートナーシップを結びませんか。」とのお誘いをいただきました!
パートナーシップのパネルを学級代表さんが受け取りました。「こんなことになるなんて!」と子どもたちもびっくりです。今まで取り組んできた海洋ごみの学習の頑張りをケン先生(平井研先生)が和歌山市に推薦してくれていたそうです。
最後にパートナーシップ締結を記念して、みんなで写真を撮りました。
これからの5年生の取り組みに、より一層弾みがつきそうです!