和歌山市立 楠見西小学校

国旗で世界旅行!(5年)

国旗で世界旅行!(5年)

先週の5年生の社会の授業では、地図帳を広げて世界の国について学習していました。

先生がモニターに国旗を写して、どこの国の国旗かみんなで考えました。日本、大韓民国、中華人民共和国…、日本に近い国の名前はみんなよく知っているので答えられました。だんだん難しくなってくると手の上がる人が少なくなってきました。

『地図帳を見て、探してもいいよ』

先生が声をかけると、友達と相談しながら一生懸命に地図帳から探していました。

世界には、日本を含めて196か国の国(日本が国として認めている数)があります。なかなか実際に行くことはできませんが、地図帳を通してたくさんの国に触れてほしいと思います。

 

本日から1週間、個人懇談、家庭訪問が始まっています。お忙しい中時間を作っていただきありがとうございます。短い時間ですが、学校や家庭での子どもの様子について担任と話し合う、充実した時間になるようにとと思っています。よろしくお願いいたします。

このページのトップに戻る