和歌山市立 楠見西小学校

ものづくり体験教室(4年)

ものづくり体験教室(4年)

昨日、研究授業で算数の学習を頑張っていた4年生の子どもたちですが、今日は、和歌山県職業能力開発協会のものづくりマイスターの方々を先生にお迎えして、コリントゲームの作り方を教えていただきました。

コリントゲームは木の板に枠をつけ、たくさんのくぎを打ったところにビー玉を打ち込むゲームです。

今日来ていただいた先生方は、家具店を営んでいたり、1級技能士の資格を持たれている「木工のプロ」の方たちばかりです。

子どもたちは、木を組み合わせたり、くぎを打ったりしながらコリントゲームを仕上げていきます。

たくさんのマイスターの先生方に助けていただいて、最後には立派なコリントゲームが完成しました!

ものづくり体験教室は今後、他の学年でも実施を予定しています。ホームページで紹介していきます。

このページのトップに戻る