おいも掘りをしたよ!(2年)
今日の2時間目に、2年生が生活科の学習でサツマイモの収穫をしました。
春に苗を植えてからこれまで、水やりを頑張ってきていました。
前日につるを刈って、収穫の準備をしましたが、ちらりとのぞくサツマイモはとても大きく、期待が高まります!
いよいよ「おいも掘り」がスタートです。今年は休校中に職員が学級園を深く耕していたので土が柔らかく、スコップを使わず、手で掘っている子がほとんどでした。
収穫の結果は…、大豊作でした!小ぶりなサツマイモもありましたが、特大サイズのサツマイモも掘ることができました。
大きいサツマイモは何kgあるのかな?
自分で野菜を収穫でき、作物がどんな風に育っていくのかを知ることができた良い機会になりました。