和歌山市立 楠見西小学校

図工「世界遺産」(6年)

図工「世界遺産」(6年)

1学期も残り少なくなってきました。6年生の教室では今、図工の学習に取り組んでいます。

2学期に版画で「世界遺産」を表現する予定です。1学期はその準備として、まずは絵の具で練習と下書きをしています。

姫路城、富士山、白川郷、厳島神社、浦上天主堂、コルコバードの丘のキリスト像、イエローストーン公園。子どもたちそれぞれがいいなと思った世界遺産を一生懸命に描いていました。

6年生になると細かなところまでこだわって描けていました!

版画にするとまた違った「味」がでるので、どんな作品になっていくのかとても楽しみです。

このページのトップに戻る