和歌山市立 貴志南小学校

豆腐つくり

蜀咏悄 1 (2) 蜀咏悄 3 豆腐 2 2月19日(木)

「ナカシタトウフ」株式会社さんから豆腐マイスターである前田宗治先生が、3年生に「豆腐つくり」を教えに来てくださいました。

大豆とにがりでできることは、プリントなどで学習していたもののやはり、実際はなかなかコツやタイミングや力がいりました。お手伝いに来てくれた保護者の方の助けも借りながらも、出来た豆腐は、まだ温かく、しかも大豆の甘さを感じました。この学習の様子は「ニュース和歌山」に掲載される予定です。

ALT来校

ALT2月17日

3学期もALT(Assistant Language Teacher)が今日から4日間来てくださいます。子どもたちの英語発音や国際理解教育の向上を目的に市教育委員会から各学校に派遣され、授業を補助してくださいます。写真は6年生が指導してもらっている様子。もうすぐ中学生、文法など本格的に英語を学ぶことになります。

読み聞かせ

蜀咏悄 1蜀咏悄 2

2月17日(火)

元小学校の教頭先生だった方が読み聞かせに来てくださいました。今日は「タンポポ学級」と1年生の2クラスでした。紙芝居もありました。いつもは担任の先生が読んでくれるのですが、ちがった口調やトーンに一段とひきつけられるのは不思議・・・。

 

 

図書委員の読み聞かせ

図書委員読み聞かせ写真2月16日

高学年の図書委員の子どもたちが、休憩時間に読み聞かせをしています。おすすめの本を選んでよんでくれています。

聞きに来た子も真剣なまなざしです。

 

児童会役員選挙

選挙2 2月13日5時間目に、来年度の児童会役員を決める選挙がありました。

写真は演説の様子と投票の様子です。熱のこもった演説とこれまでの選挙活動で取り組んできたことをもとに、3年生から6年生が投票しました。3年生は初めての選挙で少々緊張気味でした。

即日開票で、来週の月曜日には選挙結果が廊下の掲選挙写真示板にはりだされます。当然、当選する人、落選する人が出てきますが、貴志南小学校をさらによくしたいという熱い思いは、当落に関わらずずっと持ち続けてくださいね。

市)国際交流課の方を招いて

蜀咏悄 32月9日・12日に和歌山市の国際交流課のマット先生が2年生と1年生に外国語や外国の暮らしについて教えに来てくださいました。スクリーンに絵や写真を映してもらいながら言葉の勉強を中心に学習しました。

 

 

3学期授業参観日

蜀咏悄 4 2月10日(火)5時間目は授業参観でした。今回も大勢の保護者等の方々が来てくださいました。

4年生は「1/2成人式」の取組を1組~3組合同で体育館で行いました。

ちょっぴり緊張の面持ちの子どもたちでしたが、自らの呼びかけやお家の人からのメッセージなどを聞いているうちに、これまでのことやこれからのことを考えられた1時間でした。参観だけでなく、メッセージ等では保護者の方々にはお世話になりました。ありがとうございました。この後は文集を仕上げる予定です。

「JAわかやま」の出前授業

写真1月20日(火) JAわかやまから、「味噌汁づくり」の出前授業に来ていただきました。具になる大根は自分たちで育てた大根です。ブロッコリーも育てていたので、それはゆでて別にいただきました。

プロの調理指導もさることながら、自分たちで育てた野菜、自分たちでの調理はおいしさが格別だったようです。

読み聞かせ

写真 31月20日(火)市民図書館から3人の方が2年生の各教室に1時間ずつ、おすすめの本を読み聞かせに来てくださいました。

これを機会にますます本が好きになりますように・・・

手洗いの出前授業

写真 11月20日(火) 花王K.K 生活者コミュニケーションセンターの方々が、「みんなで楽しく”!手洗い出張講座」を開いてくれました。歌に合わせて手を洗ったり、きれいに洗えたか実験をしたりしました。楽しく、正しい習慣が身につくといいですね。

教えてもらった歌は明日からさっそく給食前に放送で流すことにしました。

このページのトップに戻る