和歌山市立 貴志南小学校

加太合宿2日目

予定より早く着きそうです

バスが13時48分に出発しました。

13時30分。10分遅れで出発です。
バスまで頑張って歩きます。


退所式で施設の皆さんにお礼をします。

2日間お世話になった施設ともお別れです。


とってもおしゃれな施設です。
みんな楽しそうです。


12時、今からお昼ご飯です。
なかなかのボリュームです。


それぞれの個性が表れた作品ができました。




10時から、フォトフレーム作りに取り組んでいます。



朝食です。
とってもきれいな食堂です。


加太合宿2日目が始まりました。
みんな元気で良かったです。
朝のラジオ体操です。

加太合宿1日目

お風呂も終わり、リーダー会議で打ち合わせをして10時に就寝です。
子どもたちは元気ですが、疲れているのでしっかり睡眠をとって明日に備えて欲しいものです。

館内肝試しは、とても怖くて泣きながら帰ってくる子がたくさんいました。
なんとかみんな無事に肝試しを終え、少し落ち着きました。

雨が少し降ってきたので、肝試しは館内ですることになりました。

なんとか完成しました。
とってもおいしい~‼️

いよいよ、カレー作りが始まりました。
みんなで協力して、おいしい夕食にしましょう‼️


楽しいお弁当の時間
みんな良い笑顔です。
雨はなんとか降らないで欲しいです。
今から昼ごはんです。

今日から加太合宿です。
お天気が心配です。

交通安全教室

令和6年 6月11日(火)

青空のもと、交通安全教室が開催されました。

5年生は、交通ルールを守ることの大切さと自転車の整備の方法と正しい乗り方を、おまわりさんに教えてもらいました。

そのあとは、運動場で正しい自転車の乗り方を練習しました。地域の民生児童委員さん、交通指導員さん、育友会の皆さんが練習を手伝ってくださいました。皆さんのおかげで、子供たちはしっかりと学ぶことができました。本当にありがとうございました。

大人も子供も交通マナーをまもり、事故のないように過ごせたらうれしいですね。

青森りんごの出前授業(5年)

3月14日

青森りんごの出前授業を5年生で実施しました。

応募していたものが抽選であたったのです。

今年の5年生はいろんな出前授業を受けましたが、このリンゴで今年度最後です。

りんごについてたくさんのことを知りました。

また、おいしいりんごもいただけました。

 

魚の出前授業(5年)

2月1日(木)

「魚の骨を知っておいしく食べよう」というテーマで

魚の出前授業がありました。

魚についての知識や、魚の骨や食べ方について教えていただきました。

また、その学びを生かして、実際に給食で「鮎」をいただきました。

子供たちからは「おいしい」の声が続出していましたが

骨を上手にとったかどうかは・・・?

でも、魚に親しめるよい機会になりました。

 

 

JAさんによる調理実習(5年生)

2月2日(金)

5年生が、JAさんとの調理実習を行いました。・

毎年5年生は、JA野菜栽培体験に取り組み、大根とブロッコリを育てています。

今年はコロナも明けたということもあって、作った大根とブロッコリを使った調理実習も行っていただきました。

大根のお味噌汁と、ゆでブロッコリとを作りましたが、

各テーブルに補助の方がついてくださったこともありますが、

子供たちは大変手際よく作業し、1時間で十分片付けまでできていました。

 

 

市の音楽会に出場(5・6年生)

11月30日(木)

5年生と6年生が、市の音楽会に出場しました。

午前の部の一番最後で演奏しました。

演目は

「僕のこと」(合唱奏)

です。

歌声と楽器演奏が本当にうまく合わさって、とてもきれいな合唱奏になりました。

終わってから、多くの方に「よかった」「素敵だった」と声をかけていただきました。

子供たちもとても満足そうで、達成感を味わっていたようでした。

当日見に来て下さった皆様、これまでの練習の日々支えていただいた皆様、ありがとうございました。

子供たちにとって、本当によい経験になったと思います。

 

 

ジビエ調理実習(5年生)

11月21日(火)

5年生が申し込んだ「ジビエ調理実習」が見事当選し、本校で実施することになりました。

この日は、和歌山県の畜産課の方が2名と、

調理実習の講師として、JOY味村のシェフと2名のスタッフの方が来られました。

初めに、県の方からジビエのお話を聞きました。

その後、調理実習です。

本日作ったのは、「ジビエ(イノシシ)のトマトソース煮」。

材料やトマトソースなどはあらかじめグループごとに分けてくれており、

イノシシも下茹でなどしてくれていました。

 

子供たちは、玉ねぎを交代でみじん切りにし、用意されていた野菜を炒め

イノシシ肉を入れてさらに炒め、トマトソースで煮込みました。

子供たちは交代で切ったり炒めたり煮込んだりしながら、

同時に洗い物をして片付けもできていました。

とても手際のよい5年生でした。

みんなで「いただきます」をして、ジビエをおいしくいただきました。

「むっちゃおいしい!」「グー!!」という声がいっぱいでした。

 

 

 

 

おいしくいただいた後は、シェフに質問タイムがありました。

「どうしてシェフになったのか」「得意料理は何か」など、子供たちは素直な好奇心で質問していました。

 

 

花王工場見学(5年生)

11月15日(水)

5年生が、花王工場の見学に行ってきました。

11月、5年生はいろんな行事があります。

学習した内容は、後日ここに加えます。

おみやげに、ハンドソープとニベアをいただいてきました。

 

 

森林教室(5年生)

11月10日(金)

5年生が森林教室に行きました。

紀美野町にある農村センターで、木や山、森林の役割、森林を守るためにできることなどをお話いただきました。

また、種についても教えていただき、くるくる回って落ちてくるタイプの種の模型を作って飛ばしてみました。

晴れていれば近くの山に入って、間伐体験をするのですが、この日は朝から雨だったため、屋根のあるところで丸太切り体験をしました。

太い丸太、細い丸太などたくさん用意していただいてたのですが、子供たちは自分たちでのこぎりを使い、「もうしんどい~」などと言いながらも、いくつもいくつも丸太を切っていました。

重い木をたくさん持って帰った子もいると思います。

ひのきのいい香りを楽しめましたでしょうか。

当日はお弁当作りありがとうございました。

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る