和歌山市立 貴志南小学校

3・4年生集会

6月22日(金)

5時間目は集会で3・4年生の発表でした。昨年までは、ほとんどの集会が金曜の1時間目でしたが、今年から時間割の関係で午後も多くなります。3年生は今年から習いはじめのリコーダーを使っての演奏と暗唱。4年生は社会科で学習した「ごみクイズ」とカントリーロードの演奏でした。どちらもマイクを使わず、地声で堂々とした話しぶりでした。大勢のお家の方が見に来られていました。

交通安全教室

5月21日(月)

1年生、3年生、5年生対象の交通安全教室がありました。昨年は自転車が車とぶつかり、乗っていた低学年の子どもは幸い無事でしたが、自転車が大破したという事故がありました。また、学校の近くではお年寄りの方の自転車と自動車がぶつかり亡くなるという事故もありました。また、見守り隊の方からは、下校してからの自転車の乗り方だけでなく、歩行の仕方も冷や冷やする場面に遭遇するとの報告もいただいています。新聞では統計的に5月に1年生の男の子が最も事故を起こしたり、巻き込まれたりする確率が高いとの記事もありました。そんな中、子どもたちが自らの命を守る学習であるこの教室に、北署をはじめ、交通指導員さん、交通安全母の会の方、育友会のみなさんが大勢協力してくれました。

市立博物館の見学

2月6日(火)

午前中に電車に乗って、和歌山市駅近くの市立博物館に見学に行きました。社会科の「昔のくらし」の学習のためです。本校の資料室にもかなりの教材があるのですが、さすが博物館、レアな農具などがそろっていて、質問が途切れないくらいでした。


イングリッシュ・デイ

2月1日(木)

「イングリッシュ・デイ」といって、教育委員会から4人のALT(外国語指導助手)が、3・4年生に英語の授業をしに来てくれました。いつもは高学年の「外国語活動」で時折、1人だけALTが来てくれるのですが、今日は4人が一度にランチルームで行ってくれました。指導主事の先生も一緒になって、音楽を使ったゲームや動物の単語を使った楽しいゲームに参加していました。動物の単語を覚えるのに「はらぺこあおむし」で有名なエリック・カール作のジャンボ絵本を使っての授業もありました。4クラス4時間の授業後は、各教室で一緒におしゃべりをしながら昼食をとりました。


3年生のクラブ見学

1月31日(水)

5時間目は、4年生以上が所属するクラブ活動がありました。今日は、現3年生が来年度に備えてクラブの様子を見学する日でした。いつもなら、3年生はクラブの様子を横目で見ながら下校しているところですが、今日は、担任の先生とすべてのクラブをじっくりと見て回ることができ、ワクワクしていました。なかには、体力つくりの「陸上」「ミニバスケットボール」と勘違いしている子もいましたので、体力つくりはあくまで希望であり任意ということの説明を受けている子もいました。授業としてのクラブは必須ですが、子どもたちが楽しみにしている時間です。本校では、定められた「特別活動(学級会など)」の1時間に加え、集会やクラブ・委員会の時間は、必要に応じて水曜の5時間目などに、さらに追加して行っています。来年度以降も可能な限り、こういった時間は確保していきたいものです。


3学期初のクラブ

1月17日(水)

3学期初めてのクラブの日でした。4年生以上のみんなが楽しみにしている時間ですが、あいにくの雨あがりでした。湿度が高いせいか写真のように結露で廊下をなんべんモップ掛けしてもぼとぼとな状態でした。そんな中、外の活動のクラブは場所を移動するなどして楽しみました。次回は31日で、この日は来年入部する現3年生がクラブ見学をして来年度に備えます。


バイオリン演奏 アウトリーチ

11月20日(月)

文化庁のアウトリーチ事業の一つに「プロのバイオリニストによるバイオリン演奏」があり、学校として応募していました。音楽室に入った3年生2クラスとフラワー学級のみんなには校長先生から演奏者を紹介してもらいました。実はその演奏者の北島佳奈さんは、校長先生の教え子だったのです。子どもの時の写真やエピソードを交えながら紹介してもらいました。ずっと夢を追ってそれを叶えた北島さんの姿に演奏と共にうっとりしていました。


図工研究授業

11月15日(水)

5時間目に3年生と5年生の学級で図工の研究授業がありました。3年生は絵画「不思議な乗り物でGO!」、5年生は立体「ザ・ホワイト・バランス」という題材でした。どちらの子どもたちも、お互いにアドバイスし合ったり、感想を伝えあったりして、関わりあいながら意欲的に取り組んでいました。他校から40人近くの先生が見に来られました。昨年度「和歌山市幼児児童生徒川端龍子賞」の「学校賞」を頂いただけた実力を発揮できたのでは?

 

 

水泳

6月27日(火)

天候はあまりよくなかったですが、かろうじて水泳ができ、これで全学年が今季初プールを経験しました。写真は2年生(小プール)、3年生です。


3・4年生集会

6月23日(金)

1時間目は3年生と4年生の発表集会でした。

物語の暗証や合唱、斉唱、合奏と元気な声、明るい声、美しい音色で発表できました。どの子も緊張した面持ちで、晴れの舞台の空気を味わったようです。お家の方も大勢、鑑賞に来てくださっていました。

 

 

 

このページのトップに戻る