和歌山市立 加太小学校

2月の掲示板

2月の掲示板は節分の紹介です。節分の由来、恵方巻の食べ方やその具材について書かれています。明日の加太っ子文化祭に来られたらぜひご覧ください。

本日の給食

本日はイワシのサクサク揚げ、ひじき豆、さつま汁に福豆。節分らしいメニューとなりました。大変おいしかったです。

竹太鼓の指導(高学年)

先週に引き続き、黒潮躍虎太鼓の宇治田さんに来ていただきご指導頂いています。子ども達のたたく様子も上達しています。手もずいぶん上に上がるようになっていますし、手だけではなく、体全体を使ってたたく子も見られます。モデルがあり、それを目指して練習するので、それぞれが意欲的に練習している姿が何より素晴らしいです。土曜日の本番が楽しみですね。

ICT研修

本日、教員向けICT研修がありました。教育研究所から岡本先生をお招きし、授業で使えるたくさんの教材を紹介していただき、大変参考になりました。ありがとうございました。

このページのトップに戻る