和歌山市立 加太小学校

6年生を送る遊び(5年生)

本日の6年生を送る遊びは、5年生が担当しました。尻尾を付けてドッジボールをしていました。斬新で、とても楽しく遊んでいました。6年生を送る会は、本日で終了。来週からは、卒業式に向けての準備が本格化します。

本日の給食

本日の給食は、とんかつに赤飯、みそ汁。デザートは、4種類から選ぶことができました。子どもたちも大喜びです。

避難訓練

本日は、不審者を想定した避難訓練。校長先生からは、不審者と遭遇したらまず距離を取る、その場から逃げるというお話でした。また、担当者からは、1年間を通じて、3回の訓練(火災、地震(津波)、不審者)がありましたが、避難するときは、「自分の身は自分で守る」というのが基本であると話されました。

不審者と格闘する様子

教室にバリケードをつくり身を守ります。

不審者確保の後、運動場に移動します。

校長先生からのお話

このページのトップに戻る