和歌山市立 加太小学校

夕食

18時から、夕食をいただきました。それぞれしっかり食べられたのではないかと思います。子供たちは、元気すぎるくらい元気です。

旅館の皆さんありがとうございました。ご馳走様でした。

一番風呂

加太小は、入浴一番でしたので一番風呂を楽しめました。露天風呂も楽しんでいました。

この後は夕食です。

アドベンチャーもそろそろ出発です

アドベンチャーも、あっという間に時間が過ぎてしまいましたね。そろそろお土産を買って、橋杭岩に向けて移動します。かわいい動物がたくさんですが、子供たちは、食べ物とゲームがいいのかなぁ

 

ワウ教室③

本日は、ワウ教室(3・4年生)の3回目。いろんな種類の犬を電子黒板に映し出し、紹介してくれました。

サービスエリアを出発

渋滞もなく、順調に進んでいます。

バスでは、楽しい?クイズやゲームで過ごしています。

サービスエリアでトイレに行く時には、服を置いていくようです。

 

修学旅行に出発

待ちに待った修学旅行に元気に出発しました。

二日間、楽しく過ごしていい思い出を作ってほしいと願っています。お見送りしてくださった皆さん、ありがとうございました。

 

あおぞら研究授業

本日、あおぞら学級の研究授業がありました。あおぞらマルシェという名のマーケットを開きました。児童たちが協力して、シール、マグネットを作成したものをマーケットに出しました。

そのあと、和歌山大学から武田哲郎先生を招き、たくさんのアドバイスをいただきました。

このページのトップに戻る