和歌山市立 加太小学校

本日の給食

本日の給食は、とんかつに赤飯、みそ汁。デザートは、4種類から選ぶことができました。子どもたちも大喜びです。

避難訓練

本日は、不審者を想定した避難訓練。校長先生からは、不審者と遭遇したらまず距離を取る、その場から逃げるというお話でした。また、担当者からは、1年間を通じて、3回の訓練(火災、地震(津波)、不審者)がありましたが、避難するときは、「自分の身は自分で守る」というのが基本であると話されました。

不審者と格闘する様子

教室にバリケードをつくり身を守ります。

不審者確保の後、運動場に移動します。

校長先生からのお話

本日の給食

本日の給食は、ちくわの磯辺あげに切り干し大根。健康的でありながら、ボリュームもありました。美味しかったです。

今週のおはなしの会

本日は、「へこき嫁」という昔ばなしを披露してくれました。図書ボランティアさん3名による朗読は、大変素晴らしく会場が盛り上がりました。内容も面白かったので、子どもたちも大喜びでした。

 

このページのトップに戻る