和歌山市立 加太小学校

加太小学校に到着

修学旅行から6年生の子どもたちが無事帰ってきました。最後は、玄関ホールで校長先生からのお話の後、終わりの会で、旅の報告を一人ひとり発表しました。皆疲れていましたが、達成感のある充実した顔つきが印象的でした。お疲れさまでした。

三十三間堂を出発しました

清水寺の見学、昼食、買い物、三十三間堂の見学を終えて、和歌山に向けて出発いたしました。事故もなく無事見学を終えられよかったです。あとは和歌山まで安全に帰りたいと思います。

 

金閣寺、銀閣寺

金閣寺、銀閣寺の見学を終えて、清水寺に向かいます。解説や写真と一緒に見ることで、いろいろ発見もあったことでしょう。

修学旅行2日目

おはようございます。子供たちは朝から元気な様子で安心しました。

天気も帰るまでは心配なさそうです。

朝食を終えて、出発準備を始めて、最初の見学地、金閣寺へと向かいます。

 

夜の活動も終えて

京都タワーから戻り、早くも就寝時刻となりました。とはいえ、まだしばらくはお休みにならないことでしょう。タワーでは、海外からの観光客や他県からの修学旅行の児童と話をする様子が見られ、予想以上の体験活動となりました。中秋の名月のこの日、素敵な月も見ることができました。明日も無事に日程を過ごせることを願っています。

 

ホテル到着

6年生は無事、ホテルに到着しました。

この後は、まず入浴、食事、そして、地下鉄で京都タワー見学の予定です。

映画村の見学

京都、太秦映画村の見学を終えました。

アトラクションや寺子屋でのお話、お土産を買って旅館に向かいます。

子供たちはとても元気に過ごしています。

法隆寺を出発

じっくりと、またゆったりと見学することができました。

一つ一つ説明を聞かせていただいて改めて見ると、いろいろ発見があったようです。

このページのトップに戻る