朝の学活の様子です。日直さんが、朝の会の進行を進めてくれました。自身の近況も発表してくれました。本日は、3年生がアンケート用紙を配りに来てくれました。
1時間目は国語でした。絵日記を描く作業で、最後にお互い発表しあいました。
2時間目は算数でした。めあては「どの果物が多いかならべて調べよう」でした。最後は、自分でこの授業で学習したことをまとめることができました。
3,4時間目は1,2年生合同の水泳の授業でした。ペアになり頭だけを使って、ボールをゴールまで運ぶ競争をしている様子です。積極的に取り組んでいます。
配膳の様子です。本日の給食は、夏野菜のスパゲティ、はりはりサラダ、牛乳、パンです。
掃除の様子です。協力してきれいにすることができました。
5時間目は、2年生と一緒に、南海電車で流すアナウンスの練習です。本番の録音に向けて練習中です。発声練習の様子です
1年生は、5時間目まで。終わりの会をして下校です。気をつけて帰ってくださいね。