和歌山市立 加太小学校

さつまいもほりっ!

 

13日(木)3時間目、あおぞら学級で「さつまいもほり」をしました。暑い夏も水やりを続けながら育ててきたサツマイモ。さてどんな芋が出てくるか?!わくわくしながらスコップやシャベルで畑を掘り起こすと、ごろん!と大きなサツマイモが登場!歓声が上がる中、どんどん掘り進めて写真のような収穫をしました。もうちょっとたくさん出来ていると期待していたらしいのですが、それでもあおぞら学級では今までトマトやシシトウなどを収穫し、今もダイコンやブロッコリーを栽培中。まるで農家さんのようながんばりを続けている子どもたちです。収穫したサツマイモは、後日家庭科室で調理して食べるそうです。

このページのトップに戻る