和歌山市立 加太小学校

1学期終業式

本日は、誕生日会の後、1学期の終業式を行いました。まず、「校歌斉唱」、朝から元気よく歌うことができました。次に「校長先生からのお話」です。校長先生からは、各学年の1学期の活動について、無事終了できたことへの感謝の気持ちが述べられました。また、夏休みは、普段の学校生活と違い、子どもたちに自由な時間がたくさんあること、その中で、夏休みしか経験できないことをしてほしいという趣旨のお話がありました。最後に、子どもたちの安全と健康を願いました。次に、生徒指導主任の山川先生からのお話がありました。内容は、次の3点でした。①学習は、朝の過ごしやすいうちに済ませる。②早寝、早起きをし、生活リズムを整える。③健康や安全に気を付けて過ごす。以上の点をよく守って、楽しい良い思い出になる夏休みを過ごしてください。最後に本日、読売新聞の取材を受けましたので、機会があれば、明日の紙面をご覧ください。

 

 

 

このページのトップに戻る