和歌山市立 加太小学校

自分について調べよう(2年生)

今日は、生活科の学習で、保健室の先生が授業をしてくださいました。

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

まずは、一人ひとりの名前を書いてくださっている袋が配られました。

その中には、それぞれピンク、水色、赤色のテープが入っています。なんでしょう?

保健室の先生のおっしゃった通り、順番にテープを床に貼っています。

「まずは水色を貼ってね」

「次にピンク色を貼ってね。なんの長さかな?」

それぞれ、1年生で入学した時の身長と、今の身長の長さでした。

子どもたち、「こんだけも伸びてる~!!」と嬉しそうです。

さらに、残っている赤いテープを貼り、

これは赤ちゃんの時のおおよその身長だと知ります。

「ここからこれだけも伸びたんだ~!」

「赤ちゃんって意外と大きいな!」

寝て、赤ちゃんの時の身長と比べっこしながら…♪

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

次は、ジェスチャーゲーム。ちょっぴり難しいよ…?

今は言葉や動きで気持ちを伝えられますが、

赤ちゃんの頃は泣くことで色々なことを伝えていたこと、

それを周りの人が、声の大きさや表情で分かろうとしてくれていたことを知ります。

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

最後に、赤ちゃんの人形をだっこしてみました。

「重い…!」「赤ちゃんの首を持ってあげないと あかん…!」

大切に抱いてあげようとしていました。

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

みんなそれぞれ、ここまで大きくなってきたことを感じていました。

これからもどんどん大きくなってね☺❁

このページのトップに戻る