和歌山市立 加太小学校

キッズサポート教室 (2年・5年)

和歌県警察本部少年課少年サポートセンターの指導員の方が、2年生と5年生を対象に

キッズサポート教室を実施してくださいました。

2年生のテーマは「いやなおもいをさせる」

5年生のテーマは「よいこと・わるいこと(暴力)」

 

 

 

 

 

2年生はパネルを活用し、友たちへの軽率な行動が、友達や家族を悲しませることになり、

相手のことを考えることや「心のブレーキ」、謝罪の大切さ、まわりの人勇気等について

教えていただいた。

5年生は、日常の友達との触れ合いの中で、悪ふざけや軽い気持ちでの行為が、相手を

悲しませ、いやな気持にさせ、大きな問題に発展すること、また「〇〇罪」「〇〇犯」と

いう言葉も学習した。

物事の善悪を考えさせ、社会の一員として法律や決まりを守ることの大切さを学習しました。

 

 

このページのトップに戻る