5月22日(水)
今日は、本校の校務員さんと新南小学校、今福小学校の校務員さんで、池の掃除をしました。
鯉と鮒、金魚をたらいに移して、高速洗浄機で藻を取り除きました。
校長と教頭は、池の中に設置しているトタン(鯉や鮒の家)の掃除をしました。
体育館のバスケットのラインの引きなおしをしています。
不必要なラインをけして、バスケットの新しいルールのラインを引いています。
平成25年度 第1回公開授業(英語科)のご案内
本校では、平成23年度から文部科学省「学びのイノベーション事業」・総務省「フューチャースクール推進事業」を実施しています。
本事業は、普通教室及び特別教室、体育館等にインタラクティブ・ホワイトボード(電子黒板)を設置、また教員に、タブレットパソコン、生徒一人1用にスレート型タブレットを配付し、デジタル教材(文部科学省)や、オンラインデジタルコンテンツを活用し、その効果について検証を行っています。
今回、次の日程にて、公開授業を実施いたします。多数の皆様にご参観いただき、ご指導、ご助言を賜りたくご案内申し上げます。
1.期日
・平成25年6月12日(水) 受付: 13時45分~
授業・協議会 14時15分から16時30分まで
2.場所
・和歌山市立城東中学校
・住所:〒640-8331和歌山県和歌山市美園町2丁目63
・電話:073-424-4408・FAX:073-424-4409
※お車でお越しの方は駐車場はございませんので周辺の有料駐車場をご使用ください。JR天王寺駅から阪和線でJR和歌山駅まで特急43分・快速1時間です。学校までは、JR和歌山駅から徒歩8分です。
3.内容
・受付(玄関) (13時45分から)
・公開授業(14時15分から15時05分まで)
英語科 1年生「Unit3 はじめましてブラウン先生」(一般動詞)東京書籍
2年生「Unit3 My Future Job」(不定詞)東京書籍
・教科等協議会(15時10分から16時30分まで)
4.その他
事前申し込みは不要です。
学校ホームページ https://www.wakayama-wky.ed.jp/joto/