和歌山市立 城東中学校

育友会主催 平成27年度人権同和教育研修会

3月14日(月) 19時30分より 会議室にて、育友会人権同和部会が主催 「平成27年度 人権同和教育研修会」が行われました。

保護者 25名 教員7名 計32名が参加をしました。

本校の人権教育の取り組みを、社会科の教諭が発表しました。

「子どもたちは、学年があがるにつれていろんな問題にぶち当たり、その都度考え、悩んでいます。しかし、他人に対して希薄な部分がでてきているのも正直あります。これからは、教員、保護者、地域の方々と一緒に子どもたちを守っていきたいです。」という考えで研修をすすめました。

熱心に資料を見ながら、うなづく保護者の方、ペンを走らせるかた、改めて子どもへの関わりかたを考えなおした方、様々でした。

「親と子」 「教員と生徒」「教員と保護者」向き合う時間、必要ですね。

 

DSC02268 DSC02266

東日本大震災から5年の月日が経ちました

こらえきれず今でも涙があふれ出ます。津波は大切な家族、大事な友達を無残にも奪っていきました。今なお、死亡届を出せない人たちがいます。

東日本大震災から5年が経ちました。

私達にできることは、この日を忘れないことです。

そして、本日、1分間の黙とうを地震が起こった時間、14時46分に行いました。

立派に三年生99名が卒業しました

弥生九日 天気 あいにくの雨

卒業生99名が、立派に卒業しました。

厳粛な空気の中、進行した卒業式。在校生も素晴らしい態度で!!そして、素晴らしい歌声で、3年生を送り出しました。

3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。DSCF6054 DSCF6062

未来への扉をあけて

3月 行事予定

3月1日(火) 6限 全校合唱練習

2日(水) 3年生 公立高校本願書提出  全校合唱練習

3日(木) 2、3年生 合唱練習

4日(金) 公立高校本願書状況発表      全校合唱練習

7日(月) 卒業式準備

8日(火) 卒業式予行

9日(水) 卒業式

10日(木) 公立高校一般選抜・スポーツ推薦学力入試

11日(金) 公立高校一般選抜・スポーツ推薦面接実技

18日(金) 公立高校合格発表     2年 球技大会

22日(火) 1年 球技大会

24日(木) 終業式   追募集出願

28日(月) 公立高校追募集・再学力検査

30日(火) 公立高校追募集・再学力検査合格発表

31日(水) 離任式

1年生♪ 大縄大会

平成28年1月27日(水) 5限目 学活で「大縄大会」を行いました!! 楽しく!にぎやかに!!笑いありくやし涙?あり???

優勝は1年3組でした!!おめでとう!!! DSC_1759 DSC_1771IMG_0523 DSC_1795  IMG_0545(mozaDSC_1810(mozaDSC_1801(moza

平成28年度 新入生 入学説明会 及び 学校用品販売のお知らせ

◎ 入学説明会

1、日時   平成28年2月17日(水)
       13時00分  受付
       13時30分  開始

2、場所   本校 3階 視聴覚教室

◎ 学校用品販売

1、日時   平成28年3月23日(水)
       13時~15時

2、場所   本館、1階、3年1組、2組、3組の教室の予定です

※ 両日とも、上履きの用意はいりません。

               

3学期 始業式のお知らせ  3年生テスト関係

平成28年 1月6日(水)
1限目 始業式
2限目 学活
3限目 水2
4限目 水3
5限目 水4

※ 給食あります。お弁当の人は用意をお願いします

1月7日(木)
 3年生 第4回実力テスト
1月18日(月)
 3年生 学年末テスト範囲発表
 3年生 進路懇談会 1日目
1月19日(火)
 3年生 進路懇談会 2日目

1月25日(月)~27日(水)
 3年生 学年末テスト

1年生 非行防止教室 キッズサポート授業 

平成27年12月18日(金)3限目~4限目 「1年生 非行防止教室  キッズサポート」
和歌山県警察本部 生活安全部 少年課  少年サポートセンターより3人の方に「いじめ」「ライントラブル」が犯罪であるということをお話ししていただきました。
いつもはにぎやかな1年生ですが、講師先生のお話に真剣に耳を傾けていました。今までの自分を振り返りましょう。そして、これからの生活を心がけていきましょう。

DSCF2739
 DSCF2751
 DSCF2746DSCF2784

このページのトップに戻る