夜に降り続いた雪が、朝になっても止まず、和歌山市に雪が積もりました。安全を確認した上での登校でしたが、登校してきた子どもたちは、さっそく運動場に出て、雪で遊びまわっていました。
雪だるまをつくる子、降り積もった雪に倒れこむ子、雪合戦を楽しむ子、それぞれに大雪を満喫していました。
夜に降り続いた雪が、朝になっても止まず、和歌山市に雪が積もりました。安全を確認した上での登校でしたが、登校してきた子どもたちは、さっそく運動場に出て、雪で遊びまわっていました。
雪だるまをつくる子、降り積もった雪に倒れこむ子、雪合戦を楽しむ子、それぞれに大雪を満喫していました。
6/4は、有功東小学校創立21周年でした。
今年は、各学級の代表者が有功東小学校へのお祝いの言葉や、「こんな学校にしていきたい!」という思いを発表しました。どの学級の代表者も上手に発表できました。
その次は、有功東小学校の卒業生の山中先生、海陸先生が小学生の頃の話をしてくれました。子ども達は先輩方の話を真剣に聞いていました。