和歌山市立 有功小学校

1年生を迎える会

1年生を迎える会がありました。
有功小学校クイズや2年生からアサガオの種のプレゼント、6年生からはメダルがプレゼントされました。

 

 

 

 

1年生からは、お礼の言葉と歌がありました。

みんなで1年生を迎え入れ、楽しい学校生活を過ごしてくれたらと思います。

たけのこほり!(1年生)

平成31年4月15日(月)

朝8時40分から学校の隣にある伊達神社の竹林でペア学年の6年生のお兄さん・お姉さんと一緒にたけのこ堀りをしました。竹林に入る前に、宮司さんからお話を聞き、神様に挨拶をしてから竹林に入りました。たけのこが土の中からにょきにょきと顔を出していて、見つけた子ども達は大喜び☺

一人二本ずつ家に持って帰りました。楽しいたけのこほりとなりました。

お天気にも恵まれ、よかったです。

手伝ってくださった伊達神社の皆様、ありがとうございました。

 

ブロッコリーケーキ作り 2年生

平成31年3月8日(金)

今日はブロッコリーケーキを作りました。

はじめに、ブロッコリーを小さめに切り、塩ゆでしました。

次に、ゆでたブロッコリーを小さくきざみました。

それから、ホットケーキミックス等の材料とブロッコリーを混ぜました。

最後に、炊飯器に入れて蒸しました。

みんなでおいしく食べることができました。

 

昔の遊びをしました!1年生

平成31年2月26日(火)

今日の3・4時間目に生活科で昔の遊びをしました。

長寿会のみなさんが20名ほど来てくださいました。

ランチルームでは、お手玉とブンブンごま、めんこ、おはじきをしました。

 

会議室では、けん玉やビー玉、あやとりをしました。

 

楽しい2時間はアッという間に過ぎてしまいました。

子どもたちは、みんな「楽しかった!」と、にこにこ顔☺

長寿会の皆さん、本当にありがとうございました。

 

和歌山市立博物館見学 3年生

平成31年度2月5日(火)

バスに乗って和歌山市立博物館に行ってきました。

貴重な映像をもとに、「昔の米作り」を鑑賞したり、明かりの道具や蓄音機を実際に体験しました。

展示室で学芸員さんに説明してもらいながら、昔から使われていた道具を見ていきました。

最後に自由見学では、ワークシートに書き込みをしながら昔の道具について学びました。

初めて見たり聞いたりした道具もたくさんあったので子どもたちは驚いていました。

天気にも恵まれ、実りのある社会見学となりました。

 

3年生に大豆のことをたくさん教えてもらいました。 2年生

平成30年12月18日(火)

総合的な学習の時間に大豆のことを学習している3年生が、大豆のことを教えにきてくれました。

大豆はいろいろな食品に変わることや、「畑のお肉」と呼ばれているように栄養豊富であること、大豆の歴史についてなど、クイズやペープサートなどでわかりやすく紹介してくれました。

6年生 ハンバーガー販売予定!!

12月15日(土)に「愛菜てまりっこ いさお店」の駐車場で、6年生が一年間、総合的な学習の時間で取り組んだ「ハンバーガー」を販売します。

1学期には、パンの作り方を学び、地域のパリジャンさんに見学に行きました。2学期は、モスバーガーの食育プログラムを体験しました。また、愛菜てまりっこの店長さんに地産地消や旬について教えてもらいました。様々な学習を通して、子供たちが考えたハンバーガーがついに形となります!!

ソースは4種類です。詳しくは当日のお楽しみです♪11時から販売予定です。400個限定!!ぜひお越しください!!

※お肉は調理員さんに作ってもらいます。野菜も消毒しています。

 

修学旅行に行ってきました♪

 

11月26、27日に奈良・京都へ修学旅行に行ってきました。子供たちの日ごろの行いも良く?(笑)2日間とてもいい天候でした。修学旅行のめあては、日本の文化に触れること。仲間の良さや優しさを見つけること。集団行動や集団生活の仕方を身につけることでした。そのために、子供たちには、「責任」と「メリハリ」、「笑顔」を意識するように伝えました。

グループ活動ではしっかり時間を守り、旅館でもみんなで協力して、テキパキと行動できていたと思います。2日間あっという間に過ぎてしまいました。子供たちの感想から「また行きたい。」「とてもいい思い出ができました。」などの言葉が書かれていたので、最高の修学旅行になったと思います。

  

このページのトップに戻る