和歌山市立東中学校

文化祭

  • 日時 11月9日(木) 受付 午前8時40分~、午後12時50分~
  • 場所 本校体育館等
  • 日程
    1. 9時00分 開会式
    2. 9時10分 音楽部発表
    3. 9時40分 英語科発表
    4. 9時50分 生徒会発表
    5. 10時30分 紀北支援学校発表
    6. 11時00分 展示鑑賞(各教室)
    7. 13時00分 CHILDHOOD ハンドフルートコンサート
    8. 14時25分 閉会式
  • CHILDHOOD ハンドフルートコンサート
    • 世界唯一のハンドフルート奏者「森光弘」と多彩なピアニスト「臼井圭介」のデュオ

防災訓練実施

秋は11月5日の「津波防災の日」に例年実施しますが、今年は日曜日にあたるため、気象庁から緊急地震速報の訓練を11月1日に実施すると発表がありました。

時間は午前10時ごろ、緊急地震速報が流れ、本校でも、防災避難訓練を実施しました。

中消防署、南分署長、宮前分署から来ていただき、消火活動などの体験を行いました。

文化祭のお知らせ

  • 日時 11月9日(木) 受付 午前8時40分~、午後12時50分~
  • 場所 本校体育館等
  • 日程
    1. 9時00分 開会式
    2. 9時10分 音楽部発表
    3. 9時40分 英語科発表
    4. 9時50分 生徒会発表
    5. 10時30分 紀北支援学校発表
    6. 11時00分 展示鑑賞(各教室)
    7. 13時00分 CHILDHOOD ハンドフルートコンサート(有料になります。事前申込のみ)
    8. 14時25分 閉会式
  • CHILDHOOD ハンドフルートコンサート
    • 世界唯一のハンドフルート奏者「森光弘」と多彩なピアニスト「臼井圭介」のデュオ

3年修学旅行3日目 5月26日

修学旅行3日目は東海大学海洋博物館、登呂遺跡を見学し、静岡駅から新幹線で戻りました。

東海大学海洋博物館

CIMG1875 DSCN0936 P5260479 P5260487 P5260501 P5260504 P5260514 P5260519 P5260524 P5260531

 

登呂遺跡

P5260555 P5260554 P5260570 CIMG1887 P5260562 P5260568

 

解団式 大阪駅にて

無事に大阪駅まで戻ってきました。和歌山駅での集合は難しいので、大阪駅で解団式を行いました。楽しかった修学旅行も終わり、一人ひとり、それぞれの思い出を胸に、和歌山に戻ります。

P5260626

P5260636 P5260633 P5260638 P5260645

 

 

3年修学旅行2日目 5月25日

修学旅行の2日目は、国会議事堂、浅草寺・仲見世通り、東京スカイツリー、横浜中華街・山下公園を貸切バスで回りました。

皇居、東京駅etc(車窓より)

P5250334 P5250331 P5250336

 

国会議事堂

P5250305 P5250308 P5250310 P5250327

 

浅草寺・仲見世通り

P5250339 P5250341 P5250342 P5250347IMG_0957 IMG_0981 P5250350 CIMG1861 CIMG1862 CIMG1860

 

スカイツリー

IMG_0991 P5250356 IMG_0992 IMG_1023P5250357P5250359DSCN0907P5250353

 

 

横浜中華街

P5250373 P5250390 P5250392

 

このページのトップに戻る