和歌山市立東中学校

修学旅行 伊勢神宮に行きました

二日目の二つ目の訪問地は伊勢神宮です。ここでとった昼食は、伊勢名物手こね寿司と伊勢うどんです。伊勢うどんは甘くて地元では味わえないうどんですが、美味しかったです。伊勢神宮は綺麗で、厳かな雰囲気がありました。さすがと思わせるつくりで感動することができました。

修学旅行 鳥羽水族館に行きました

二日目の最初は鳥羽水族館に行きました。珍しい魚や大きなジュゴンなど、貴重な生物を沢山見ることができました。思ったよりも充実していて時間が短く感じるほど面白かったです。

修学旅行 1日目が終了です

パルケエスパーニャでの楽しいひとときが終わり、近くのホテルに17時すぎには到着しました。その後、食事をとって、本日も無事終了です。

パルケエスパーニャでは、びしょびしょになった生徒もたくさんいましたが、旅行会社やバス、ホテルのご配慮で沢山のタオルを貸していただき、すぐに拭き取ることができました。ありがとうございます。明日も楽しい旅行に期待しましょう。

修学旅行出発します

6月14日(火)、今日から二泊三日の修学旅行に出発します。3年ぶりに県外への旅行となり、生徒の皆さんも楽しみにしていました。あいにくの雨天ですが、無事、楽しんできたいと思います。

修学旅行 串本海中公園に行きました

最後の訪問地、串本海中公園に行きました。風が強くて海が荒れていたため、海中展望台には行けませんでしたが、たくさんのウミガメと出会うことができました。あとは、ついにとれとれ市場で買い物をするだけになりました。

修学旅行 那智の滝に行きました

2日目の最初の訪問地は、那智の滝に行きました。滝は、昨日の大雨で少し水の量は多く、より壮大なスケールに見えました。天気も晴れ渡り、壮大な景色がより鮮明に浮かび、本当にきれいでした。那智の滝を見た瞬間は、生徒の中から「おーー。」という感嘆の声が聞こえ、その凄さが分かる瞬間でした。

修学旅行 2日目

修学旅行の2日目です。昨日の夜の嵐のような天気が、朝から晴天で本当に旅行日和になりました。今日も元気にたくさんの和歌山の魅力を見つけに行きましょう。

修学旅行 1日目終了

18時過ぎに、目的のホテルかつうら御苑に着きました。修学旅行の1日目が終了しました。何事もなく、無事に楽しい旅行ができました。夕食も美味しく、楽しい夕食にもなりました。明日も朝が早いので、体調にも気をつけて2日目を迎えたいと思います。

このページのトップに戻る