体育大会を間近に控え、いよいよ熱が入ってきたブロック練習。
放課後の学級旗の作成もそうですが、本校の生徒はとても頑張ります。
(学級旗は当日をお楽しみにしてください。)
素晴らしい体育大会にきっとなりますね。



Wakayama Municipal Higashi Junior High School
体育大会を間近に控え、いよいよ熱が入ってきたブロック練習。
放課後の学級旗の作成もそうですが、本校の生徒はとても頑張ります。
(学級旗は当日をお楽しみにしてください。)
素晴らしい体育大会にきっとなりますね。



体育大会に向けて、赤青黄の各ブロック分けの抽選会が行われました。
最初 体育館に集合した時には水を打ったような静かさでしたが・・・

抽選が始まると、それぞれのクラスの思いが爆発していました。


全校生徒に自分のクラスの色を発表しているとき
いや、ほんとうに素晴らしい生徒たちです。
抽選後に 少し私から話をさせてもらった時も、静かに目を見て話を聞いていました。
話を終わって、礼をしたときに生徒のみんなは拍手をしてくれました。
去年の体育大会もよかったですが、今年も素晴らしい体育大会になりそうです。
各ブロック 全力を尽くしてくれるだろうなと確信できた集会でした。
先ほど 和歌山駅に到着しました。
生徒のみなさん 本当にお疲れ様でした。

新大阪を予定通りに出発しました。
いい修学旅行でしたよね。
各自、お家でこの三日間の自分の体験を話してあげてくださいね🎵
お疲れ様でした。

新幹線に乗りました。
和歌山に向けて出発。
昼食を食べてます。
とても、名残惜しそうです・・・

富士山に到着しました。
少し曇っていますが、富士山は見えました。
この後は、新幹線です。

修学旅行三日目 いよいよ始まりました。
富士山へ向けて 出発しました。

みんな遅れることなく、朝食会場に集合
少し眠そうですが・・・修学旅行最後の一日をしっかりと過ごせそうです。

無事に旅館に到着しました。
元気に食べてます‼️

東京スカイツリー 何度来ても、凄いの一言です。ぜひ、生徒のみんなにこの構造物の凄さを感じてほしいです。もちろん、折角の機会ですから、ソラマチで美味しいもの食べてくださいね🎵
