晴天
薄雲
涼しげな風
今年の残暑の中とはいえ、なかなかの体育祭日和でした。
全校生徒 とても懸命に競技や応援に力を注いでいました。
この3年生の姿と気持ちを、2年生や1年生は”東魂”として是非引き継いでいってください。
東中学校の生徒の秘めたる力を見せてもらいました。
ほんと 素晴らしかったです。
感動をありがとう❕❕

Wakayama Municipal Higashi Junior High School
晴天
薄雲
涼しげな風
今年の残暑の中とはいえ、なかなかの体育祭日和でした。
全校生徒 とても懸命に競技や応援に力を注いでいました。
この3年生の姿と気持ちを、2年生や1年生は”東魂”として是非引き継いでいってください。
東中学校の生徒の秘めたる力を見せてもらいました。
ほんと 素晴らしかったです。
感動をありがとう❕❕

本日 3年生が万博に向かいました。さすがは、3年生集合も見事でした。


ただ、万博へ向かう高速道路で渋滞に巻き込まれ、到着が大幅に遅れるというハプニングがあり、予定していたパビリオンには入れませんでした・・・。
しかし、帰校した時には楽しかったと話してくれました。
今日も暑かったので、ゆっくりと休んでください。
(帰校時の写真が、うまく撮れていませんでした。申し訳ありません。)
今日は、一年生が万博へ行ってきました。
朝は早くの集合に関わらず、スムーズに集合して、出発しました。

万博を楽しんだようです。(その様子は、また 別途 投稿いたします。)
予定より少し早く帰校しました。
今日はゆっくりと休んでください。

今日は音楽部の昼休みコンサートの日です。
私が体育館に足を運んだ時は、もうたくさんの生徒が集まっていました。

体育館の入り口に足を踏み入れると、音と共に盛り上がっている空気が伝わってきました‼
 
  
生徒が生徒といっしょに作り上げるミニコンサート・・・素晴らしい雰囲気が創りあげられています。
この一体感を東中学校で、もっともっと広げていきましょう♬

6限目を使って、壮行会を行いました。
大きな節目を迎える人の成功を願う気持ちを表現する会です。
今日の壮行会で東中学校の生徒気持ちが一つになって、お互いの背中を一押しして成功することを祈ってます。



がんばれ!!東中生‼‼‼
新幹線の旅を終えました。
新大阪で、解団式を行いました。
疲れて入ると思いますが、みんなのキラキラした目が印象に残りました。
これから、くろしおに乗って、和歌山へ向かいます。
三日間 お疲れ様でした。

無事に新幹線に乗車
新大阪を目指して、出発しました。

とてもスムーズに移動や集合写真の撮影を終えました。
トイレ休憩をとって、これから新幹線に乗車です。
展望室からスカイツリーを見たり、
エレベーターではなく、階段を使って降りたり、
お土産物を買ったり、
生徒個々の楽しみかたをしています。


東京タワー到着
これから、みんなでタワーにのぼります。
東京タワーを楽しんでください。

