今日は始業式を行いました。
また、親任式と1年生と、2,3年生の対面式も行いました。
新しい仲間で東中学校を盛り上げていってほしいと思います。
また、エコキャップ運動で表彰状をいただきました。
510㎏のペットボトルキャップを回収しました。実にポリオワクチン255人分です。
東中学校生全員で行った素晴らしい活動です。
Wakayama Municipal Higashi Junior High School
今日は始業式を行いました。
また、親任式と1年生と、2,3年生の対面式も行いました。
新しい仲間で東中学校を盛り上げていってほしいと思います。
また、エコキャップ運動で表彰状をいただきました。
510㎏のペットボトルキャップを回収しました。実にポリオワクチン255人分です。
東中学校生全員で行った素晴らしい活動です。
本日 晴天の中 入学式を無事に挙行しました。
希望にあふれる新入生の笑顔が輝いていました。
生徒会の歌声も素晴らしかったです。
これから一年間よろしくお願いします。
令和6年度の終業式でした。
生徒のみなさん 一年間ご苦労様でした。
今年一年 色々なことがあったと思います。
でも、それを乗り越えてきたのは、みんなの努力の賜物です。
来年度 令和7年度も課題は小さく刻んで乗り越えていきましょう。
一年間ご苦労様でした。
そして、来年度も頑張りましょうね!!
一年生でキャリア教育の一環として、未来スクールが実施されました。
15事業所の職員の方が、生徒に職業先生として授業を行ってくれました。
イベントの企画、ヘアアレンジ、LANケーブルの加工、家電の修理体験などなど・・・将来を見据え、仕事とは何か、働くとはどういうことなのかを知ることができたと思います。
まさに 未来の自分を形作る土台となる学習だったと思います。
そして、何よりもこの授業に東中学校の皆さんのひたむきな姿勢が表れていて、とてもよかったです。
お疲れさまでした。
冬晴れの中 第65回卒業証書授与式を挙行できました。
卒業生の凛として式に臨む姿に 会場は実に晴れやかで厳粛な雰囲気に包まれました。
3年間 本当に頑張ったという気持ちが伝わってきました。
3年生とその保護者の皆様 卒業おめでとうございます。
本日 5,6限に2年生の職場体験発表会が行われました。
1年生に向けての発表会となります。
時間を守り、しっかりと自分たちがん学んだことを伝えていました。
マラソン大会 終了しました
ご苦労様でした
みんな すごく頑張ってましたね
今日はゆっくりとしてください
マラソン大会 走り始めました。
みんな、自分との戦いに打ち勝ち、完走できると信じてます‼️
今日 お昼休みに和歌山納税貯蓄協会組合連合会の方が来られ、本校の特選に選ばれた生徒に表彰を行いました。
特選には5人の方が選ばれています。
東中学校からは、さらに5人の方が入賞されています。
すごいですよね!!
また、東中学校は生徒の応募率も高かったので、学校も表彰していただきました。
これもまたすごいことです。全校生徒の皆さんのチャレンジ精神のおかげです。
興味があること 関心のあることに これからもどんどんチャレンジしてください!
昨日 生徒会選挙が行われました。
立候補者の真摯な演説・・・
推薦者の熱い思い・・・
東中学校の底力を感じます。
生徒たちの力で、よりよい未来を創りましょう‼