3月9日(水)、1年生は球技大会としてドッジボール大会を行いました。晴天にも恵まれ、みんな必死にボールを追いかけプレーをしています。このクラスでとりくむ行事もこれが最後です。精一杯、このクラスの思い出を作ってほしいです。
Wakayama Municipal Higashi Junior High School
3月9日(水)、1年生は球技大会としてドッジボール大会を行いました。晴天にも恵まれ、みんな必死にボールを追いかけプレーをしています。このクラスでとりくむ行事もこれが最後です。精一杯、このクラスの思い出を作ってほしいです。
9月13日(月)3限目に、1年生の各クラスでキッズサポート教室が開かれました。警察のOBの方々がゲストティーチャーとして、決まりの仕組みや犯罪を犯したときどのような処罰を受けるのか、またいじめや心の暴力により人を傷つけることの罪深さについていろいろな仕組みや人の心情を読み取りながら説明をしてくれました。学校の中では、学校の決まりを守ればいいのですが、みんなは社会の一員として法律をしっかり守らなければなりません。そうすることで、安心・安全なまちづくりを作っていければと思います。
7月2日(金)6限目に、1年生全体を対象にネットモラルの講座が開かれました。和歌山県青少年・男女共同参画課から外部講師の方に来ていただき、日ごろ使っているインターネットの怖さを具体的な例を紹介しながら伝えてくれました。一歩間違えると大きな犯罪に巻き込まれる恐れのあるネットトラブル。今日の講座をしっかり心にとめて、正しい使い方をしてくれることを期待します。
3月15日(金)6限の総合の時間に、2年生から1年生に職場体験についてのプレゼンテーションを行いました。2年生は職場体験が終わった後、プレゼンの準備を総合の時間に行ってきました。1年生にとっては、来年度の職場体験の参考になったと思います。
1年生の球技大会を3月13日(水)に行いました。男子はサッカー、女子はドッジボールを学級対抗で行いました。
卒業式に向けて、1・2年合同の合唱練習を3月4日(月)6限に行いました。合同合唱の曲は「明日へつなぐもの」です。
11月13日(火)午前中に、1年生は、学級ごとに校区内の5カ所(交通公園、四季の郷公園、岡崎中央児童遊園、ロケット公園、伊太祁曽神社)に分かれて、クリーン作戦(地域の美化活動)を行いました。
10月24日(水)5限に、1年生は英検IBAを受検しました。
10月23日(火)1・2限で人権特設授業を行いました。
紀北支援学校の先生を講師に招いて、紀北支援学校の施設等の説明も含め、障害者理解のための講話をしていただきました。
性別と職業の関係や男女共生についての社会状況等について理解を深めました。当日、2年6組で、人権教育リーダー養成講座の授業研究も行われたので、教育委員会や他校の先生方も参観に来られていました。
視聴覚教材「風かよう道」を視聴し、結婚差別を通して同和問題について考えました。
和歌山県学習到達度調査が10月17日(水)に1・2年生を対象に実施されました。1年生は国語、数学の2教科、2年生は国語、数学、理科の3教科のテストを受けました。
真剣にテスト問題に向き合っていました。